無名亭の夜

個数:
電子版価格
¥1,771
  • 電子版あり

無名亭の夜

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 218p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784062195164
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

物語をかたちづくる七つの秘密をめぐる七夜の旅。オスマン帝国時代を舞台に、壮大な世界観と文学的な仕掛けに満ちた新しい野心作!極東の島国・日本。場末の「店」で「彼」は、店主の従兄弟が語る不思議な物語に耳を傾ける。それは、遙か遠いオスマン帝国の時代、皇帝の近衛兵となった「少年」が、詩に魅せられ、当代一の語り手へと登りつめるめくるめく物語だった──。
時空を往還しながら、物語を形作る七つの神秘に迫る、七夜の旅。壮大な世界観と文学的な仕掛けに満ちた野心作!

無名亭の夜
ハキルファキル


宮下 遼[ミヤシタ リョウ]
著・文・その他

内容説明

極東の島国・日本。東京の場末の「店」で、「彼」は店主の従弟が語る不思議な物語に耳を傾ける。それは、遙か遠いオスマン帝国の時代、皇帝の近衛兵となった「少年」が、詩に魅せられ、当代一の語り手へと登りつめる、めくるめく物語だった―。ノーベル賞作家オルハン・パムクの訳者、初の小説集!

著者等紹介

宮下遼[ミヤシタリョウ]
1981年、東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得満期退学。現在、大阪大学言語文化研究科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アマニョッキ

43
やっと読めた「無名亭の夜」。現代の東京と16世紀のオスマン帝国。時代も現実も越える物語の世界は、美しい文章にのせ流れていく。夢に酔うような読書、好きな世界だけれど少し難しかったかな。2019/11/12

辛口カレーうどん

17
装丁とタイトル借りだったが、なかなかの掘り出し物だった。オスマン帝国の時代、詩に魅せられた少年が、戦場を駆けながらも、当代一の物語の語り手になるお話。物語の向こう側には何があるのか…というところは、ソフィーの世界を彷彿させる。でも哲学的ではなく、詩的。現代の東京と時代や場所が行ったり来たりし、語り手が変わるので少々読みにくいが、ラストは図らずもホロリとさせられた。2016/06/30

Myrte

4
う~ん、登場人物が誰だかわかりづらく、読みにくかった。雰囲気はよかった。最後の短編の方が主題作よりもぐっとくる面白さだった。2016/11/02

ハル

2
すごい物語を読んだ… 一つの事象が永遠を孕む物語。現代の東京と16世紀のオスマン帝国が同一線上で語られる素晴らしさ! 長くはない話なのに、長大な歴史絵巻のようでもあり、幻想文学のようでもあり、冴えない男の私小説のようでもある。不思議な旋律の物語。 これは、語り部の語る物語だ。 全てを掌握した人が語る物語には、一つの宇宙が存在する。全てを内包してしまう宇宙が… だからまた、物語は始まりを迎える。 「物語の中でももっとも美しいものを語ろう。あなたがこれまで気付かずにいた物語を」 彼は僕の物語になる。2016/11/07

おこのみやき

1
何よりも日本語が綺麗!!! 西アジアの話は珍しい・・・。2016/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9761172
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品