学べる図鑑なぜ?なぜ?シリーズ
めくってしらべる めくってわかる 恐竜のひみつ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 28cm
  • 商品コード 9784062194266
  • NDC分類 K457
  • Cコード C8745

出版社内容情報

初めて恐竜に興味を持った子どもたちにピッタリの絵本です。ページの中のつまみをめくると、さらに詳しい恐竜の知識が得られます。 恐竜ほど、古代へのロマンを掻き立ててくれるものは、ありません。この本は、初めて恐竜に興味を持った子供たちが読むための絵本です。
 恐竜は、どれほど大きかったのか? 何を食べていたのか? どうして滅びたのか? などなど、恐竜の入門書として、これらの疑問に答えてくれます。
 各ページの中に、めくって遊べるつまみがあり、それを、めくるとさらに深い知識なども得られるしかけにもなっています。

ラーヴェンスブルガー・ブーフフェアラーク・オットー・マイアー[ラーヴェンスブルガー ブーフフェアラーク オットー マイアー]

内容説明

この図鑑は、人気のティラノサウルスやトリケラトプスをはじめ、恐竜とは、いつの時代にどこにいた生き物で、どのような種類がいたのかなどの基本的なことから、何を食べていたのか、肉食恐竜の狩りの方法は、といった細かい情報についても、イラストでわかりやすく紹介しています。ページの中には、つまみでめくるところがあり、めくるとより詳しい知識を得ることができます。化石になった恐竜を、博物館に訪ねてみませんか?小学校中学年から。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

アズサ

0
4歳2024/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11223931
  • ご注意事項

最近チェックした商品