• ポイントキャンペーン

小説ちはやふる 中学生編〈3〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062193108
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C8293

出版社内容情報

大ヒット漫画「ちはやふる」小説!孤高のクイーン・詩暢が中2のとき出会った転校生は?太一の初交際の行方は?ハードカバー愛蔵版。

大ヒット漫画「ちはやふる」の小説版第三弾
漫画では描かれなかった若宮詩暢と真島太一の中学時代!
一人でもがき、悩む、若き天才の青春!ハードカバー愛蔵版。

京都の津咲中学二年生・若宮詩暢。かるたの札だけが友だちの詩暢に、東京からの転校生・笹原美稀がからんできて……。詩暢はいつしか、美稀のペースに巻きこまれていく。
一方、真島太一は開明成中学で、同級生の平井とかるた同好会を始めるが、会員が集まらず、早くも解散の危機に。そんなとき、告白された女の子とつきあいはじめる。
詩暢の心に秘めた「友情」と、太一の初めての「交際」を描く、青春かるた小説、第三弾!!ハードカバー愛蔵版。

詩暢の強さ、かわいらしさ、寂しさ、不器用さ。知れば知るほど魅力的な女王(クイーン)の中学時代です。私自身がバイブルにしたいような一冊になりました。――(末次由紀)

【著者紹介】
長野県生まれ。遺跡の発掘や歴史・民族資料の調査研究職にたずさわった後、2003年「業多姫」(富士見書房)で作家デビュー。
著書に「源氏物語あさきゆめみし(全5巻)」「平家物語」(講談社青い鳥文庫)、「好きです鈴木くん!!」(小学館ルルルノベルス)などがある。日本児童文学者協会、日本民話の会所属。

内容説明

京都の津咲中学二年生・若宮詩暢。かるたの札だけが友だちの詩暢に、東京からの転校生・笹原美稀がからんできて…。詩暢はいつしか、美稀のペースに巻きこまれていく。一方、真島太一は開明成中学で、同級生の平井とかるた同好会を始めるが、会員が集まらず、早くも解散の危機に。そんなとき、告白された女の子とつきあいはじめる。詩暢の心に秘めた「友情」と、太一の初めての「交際」を描く、青春かるた小説、第三弾!!

著者等紹介

時海結以[トキウミユイ]
長野県生まれ。遺跡の発掘や歴史・民俗資料の調査研究職にたずさわった後、2003年『業多姫』(富士見書房)で作家デビュー。日本児童文学者協会、日本民話の会所属

末次由紀[スエツグユキ]
福岡県生まれ。1992年『太陽のロマンス』でなかよし新人まんが賞佳作を受賞してデビュー。2008年よりBE・LOVEで連載を開始した『ちはやふる』で第35回講談社漫画賞少女部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

まるる

32
詩暢ちゃんは孤独じゃなかったんだね!スノー丸は友情の証なんだね!ただのブサキャラ好きじゃなかったんだ!競技かるたの世界にワクワクを見つけたクイーン。対照的に情熱を失い勉強する意味も見いだせなくなった太一。太一が瑞沢高校に来た理由も明らかになったけど、なんで太一ばっかり不遇なのか。太一が不憫でなりません。2015/04/09

0kaeri

13
クイーン若宮詩暢が東京から来た転校生美稀と関わるようになって孤独、1人でいる理由がはっきりとしている。詩暢が猪熊遥と会って好きなかるたをもっと知りたい、勝つことにこだわるのが何か分かったとしたらそれは、真の通った素敵なクイーンになるのも早かったのだと納得いく。太一はまだ謎だらけで平井との時間も元カノについても短いのが寂しい。2016/08/10

よし蔵

2
京都編。詩暢ちゃんの中学生時代。不器用でかるたしかできない、人付き合いも上手くない。かるたが強すぎて妬まれ、わざと手を抜けばあからさま過ぎて逆恨みされ、いじめられる。友達を諦めてたのに転校生がぐいぐい懐いてくる。最初はうっとうしく感じたのに、悪口を言わない頑張り屋の彼女を見直していく。スノー丸を紹介したのも彼女。少しの関わりじゃ人ってわからないものだ。詩暢ちゃんにもいい友達がいてよかった。太一のその後は元カノのはなし。もっとチャラい交際を想像していたけど彼女もいい子そうだった。2018/04/06

66 (Audible オーディブル毎日聴いてます)

2
詩暢が孤高のクイーンになったのがわかったのが一番の収穫。「あなたが捨てたいのは、かるたの勝負じゃない、勝ち負けにまとわりついている、勝ち負けの尊い絶対性を汚すような、わずらわしい人間関係だけだと思う」がよかった。確かに、1人でやってれば人間関係は極限まで減らせるよね。図書館本2016/05/21

Humbaba

1
限られていることがわかっているからこそ、その時間を大切にして行動する。それは建前ではあるかもしれないが、そうやって行動しなければ結局何もできないのもまた事実である。他の人と同じように自由にやりたいという気持ちはあったとしても、それを望んでもそのままには得られない。そうであるならば、自分ができる範囲で行動することこそが幸福へとつながっていく。2024/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9164013
  • ご注意事項

最近チェックした商品