隣人

電子版価格
¥1,463
  • 電子版あり

隣人

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 284p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062172677
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

平凡な幸福に潜む、恐るべき主婦たちの真実息子と共に移った札幌で、菊川操は異様なコミュニティを形成する主婦たちと出遭う。幸せなはずの家庭は少しずつ脅かされ、やがて引き返すことのできない過ちへ。

内容説明

夫を東京に残し、息子と共に札幌に移った菊川操。3LDKの高級マンションで出遭ったのは、地域独特のコミュニティを形成する主婦たちだった。その異様なご近所付き合いは少しずつ家族の生活を脅かしていき、それはやがて、引き返すことのできない過ちへと、操を誘っていく…。

著者等紹介

喜多由布子[キタユウコ]
1960年北海道生まれ。2004年「帰っておいで」で第25回らいらっく文学賞を受賞。一児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

machi☺︎︎゛

137
イヤミスとはまた違うイヤな感じが終始つきまとう話だった。札幌に住む菊川操。優しい旦那と息子の3人暮らし。そのマンションには畑中咲月も住んでいた。38歳になってギャルギャルしい服装、喋り方。何でこんな女に男は騙されてしまうのだろうとイライラしながら読んだ。でも小説の話だからそう思うのであって現実にあったら守りたいと思ってしまうものなのか。どっちにしてもこんなに面倒くさい女は関わりたくないと思った。2021/08/07

モルク

85
夫の転勤先、札幌のタワーマンションに越してきた操。そして下の階に住む料理教師の咲月とその取り巻きたちは、東京からきた料理も上手くコーディネーターの資格を持ちその上美人で優雅な操に対抗意識をもやす。仲良く上手くやっていこうとする操につけこみ、ずかずかと入り込み傍若無人な振る舞いをする。そして咲月の毒牙は操の夫光一郎にも及ぶ。イライラが募る。咲月にはもちろんのこと、その口先にのってしまう夫、咲月を拒絶できず受け入れてしまう操にさえも。息子がいい子なのが救い。でも操が余りに完璧すぎるのがちょっと違和感。2018/06/27

えりこんぐ

80
円満夫婦だったはずなのに...サイコ女にかかると脆く崩れ落ちる家族。どんなに気遣いをしても、言葉が通じない人には敵わない。。怖いよー(°ω° ) 怖いけどこういうの好きw 『凍烈』よりもこちらの方がぶっ壊れ具合が好みだった。2019/01/04

ごみごみ

70
プロローグから衝撃的で結末はわかってるんだけど、読みながらずっと心の中で叫んでた。「なぜ気づかないの!」と・・男ってこんな単純なの?賢くて冷静で仕事もできる女より、ものを知らない女の方が可愛らしく見えるんだね (苦笑) それにしてもひどすぎるでしょう。あの言葉づかいにあのファッション、常識のない行動。いろいろ断れなかった人がよすぎる妻にもイライラ。こんな隣人なかなかいないとは思うけど、一歩間違うとこんな怖いご近所トラブルが・・ゾッとする!2020/11/01

あつひめ

64
札幌在住です。読後、他人事ではないような不安感に襲われました。鍵をかけてしまえば騒々しい世間を遮断できるような気がしていたけれど、物語を読むうちに自分がその中に引きづりこまれた感じ。あんなバカっぽい甘ったるいしゃべり方にはイラついたけど、時々でてくる北海道弁が現実味を帯びさせる。子供が小さい時にはママ友として日々べったりしていた時期もあった。でも、それは北海道特有のものでもないだろうし。なのにすごく閉塞感を感じるのは自分の知らない人の鎖があちこち繋がっているからなのか。心を砕かれるって怖いことだと感じた。2012/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4114535
  • ご注意事項

最近チェックした商品