ポエム・アンソロジー<br> ねこがのびをする

個数:

ポエム・アンソロジー
ねこがのびをする

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 103p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784877864095
  • NDC分類 K911
  • Cコード C8092

出版社内容情報



◆もくじ◆
? 小さな命
・ねこがのびをする 国井利明 ・しらんぷりがこわれそう 国井利明 ・ポストの見張り番 三輪アイ子 ・ごめんね おたまじゃくし 宮中雲子 ・あたまとしっぽで 滝波万理子 雪の中のキタキツネ 澤井克子 ・リスたちの木だったのかも 渡辺寿美子 ・もふ もふ もふ 土屋律子 ・春をまつ かみやじゅんこ ・わあ!とかげ 柘植愛子 ・縞・縞のまほう 尾崎杏子 ・つららこわいな 尾崎杏子

? 心
・竹ぼうきで 宮田滋子 ・ひとりじゃつまらない 宮中雲子 ・朝の音 西脇たみ恵 ・ママも本も大好き 瀬野啓子 ・かあさんの習慣 寺澤朋子 ・おばあちゃんの手 草間もよ子 ・かぜ おいしいね 土屋律子 ・秋の物干し台 北野千賀 ・風は まじゅつし 瀬野啓子 ・帽子を追いかける 鈴井清子 ・みずたまりの答案用紙 大楠翠 ・空の洗濯 西脇たみ恵 ・花になる合図 西脇たみ恵 ・誕生日の朝に 滝波万理子 ・チョコレートのあき箱 宮中雲子 ・ずるーい 滝波万理子 ・ぼくだって ぼくだって 尾崎杏子 ・三角のつりかわ 澤井克子 ・夢見るニ番 大楠翠 ・弟がうまれたら 北野千賀 ・元旦がたんじょう日 三輪アイ子 ・年の始め 渡辺恵美子

? 自然など
・手のひらの小石 岩原陽子 ・この音なあに 中尾寿満子 ・への字 瀬野啓子 ・くうちゅうブランコ 草間もよ子 ・春のちぎり絵 宮田滋子 ・イチョウのせんす屋 宮田滋子 ・月を食べたよ 渡辺恵美子 ・クリごはん 渡辺恵美子 ・線香花火 中原千津子 ・風花 吉田房子 ・幸せのワイルドストロベリー 森路子

「木曜手帖」六十周年・・・宮中雲子

木曜会[モクヨウカイ]
童謡詩人サトウハチロー没後、弟子がその精神を引き継いで活動を続けまとめた、9冊目のアンソロジー詩集。著者の木曜会は、毎月第2火曜日に開かれる童謡と抒情詩の勉強会。

目次

1 小さな命(ねこがのびをする(国井利明)
しらんぷりがこわれそう(国井利明)
ポストの見張り番(三輪アイ子) ほか)
2 心(竹ぼうきで(宮田滋子)
ひとりじゃつまらない(宮中雲子)
朝の音(西脇たみ恵) ほか)
3 自然など(手のひらの小石(岩原陽子)
この音なあに(中尾寿満子)
への字(瀬野啓子) ほか)

著者等紹介

西真里子[ニシマリコ]
旭川市生まれ。一水会委員。一水会優賞、一水会賞、同新人賞等受賞。日展、女流画家協会展に入選。本の装丁、イラスト、ポストカード等多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品