出版社内容情報
“婚活ブーム”の立役者、白河桃子の次なるテーマは、20代女子に高まる“専業主婦願望”! 彼女たちの本音をルポした1冊です。
“婚活ブーム”の立役者、白河桃子の次なるテーマは、20代女子に高まる“専業主婦願望”! 彼女たちの本音をルポした1冊です。
内容説明
まだまだ日本女子の大半が「いつかは専業主婦」願望を抱いているのです。しかし、その「いつかは専業主婦」は本当にイマドキのふつうの幸せなのでしょうか?さまざまな疑問のヒント。
目次
第1章 “セレブ妻”じゃなくていい、“そこそこ幸せ妻”になりたい!急速に高まりを見せる、20代女子の“ネオ専業主婦”願望のワケ(夢は「コストコで分けっこ」。20代独身女子は理想の主婦像もラク近;理想の専業主婦生活は“お母さん+優雅さ” ほか)
第2章 こんな時代の専業主婦はどんな生活をしている!?ネオ専業主婦の“ギリギリハッピー”リアルライフ(三世帯同居!“ネオ渡鬼主婦”の現実;ゆるいけどリスク管理能力は高い期間限定“ゲゲゲの女房” ほか)
第3章 主婦願望独身女子のターゲット “年収600万円以上”の独身男子は、“専業主婦希望”をどう思ってる!?(男子座談会 20代独身男子たちの非現実的なホンネ;男子たちのファンタジーな言葉を信じてはいけない!)
第4章 夫のリストラ、離婚、給料カット…絶対に知っておくべき、“専業主婦”の落とし穴(気づいたらお金がなかった!元バブル妻のつぶやき;寝耳に水!突然夫から離婚宣言!! ほか)
終章 “それでも、HAPPY!”と言える結婚生活の絶対条件とは?(先進国なのに、みんなが主婦になりたいワケとは?;20代男女両方に見られる「勝つことに興味がない」心理 ほか)
著者等紹介
白河桃子[シラカワトウコ]
東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。少子化ジャーナリスト、作家。『プレジデント』『AERA』『日経ウーマン』『東洋経済オンライン』や『婦人公論』など多くの女性誌に執筆。女性たちの年代別ライフスタイル、未婚、晩婚、少子化がテーマで、膨大な取材量には定評がある。山田昌弘中央大学教授とともに「婚活(結婚活動)」を提唱し、共著の『「婚活」時代』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)が19万部のヒットに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。