出版社内容情報
赤川次郎の歴史的書き下ろし作品誕生! 目覚めると、そこには見知らぬ女の死体が。不実の罪を着せられたサラリーマンの長くて過酷な逃亡が始まる! その逃亡に手を貸したのは、何と佐々本綾子!?
内容説明
朝目覚めると部屋には知らない美女の死体が!?大事件に巻き込まれる三姉妹!捜査する大貫、井上、国友!「三姉妹探偵団」×「大貫警部」人気シリーズ夢のコラボ。
著者等紹介
赤川次郎[アカガワジロウ]
1948年福岡生まれ。1976年に『幽霊列車』でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。以来、「四文字熟語」「三姉妹探偵団」「三毛猫ホームズ」など、多数の人気シリーズを発表。長年のミステリー界への貢献により、2005年に第9回日本ミステリー文学大賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あや
27
初めて手に取った赤川次郎作品です。シリーズ物同士のコラボ作品だったようで、知らずに読み始めてしまったのですが、レビューを見ている限りそのほうがよかったのかもしれませんね。とにかくひょいひょいっと読めるような軽い一冊でした。ミステリー?サスペンス?むしろこれはコメディーにカテゴリしたくなりました(笑)最後は三姉妹みんなで幸せに暮らせると良いな…。今まで赤川さんと言えば堅いミステリーというイメージだったのですが、この本のおかげでイメージがひっくり返されちゃいました。他の作品にも目を通してみようと思います。2013/04/13
おれんじぺこ♪(16年生)
21
図書館の棚にあり、三姉妹シリーズとは思わず借りてきましたが、国友刑事が出てくる例のシリーズでした(笑)事件に巻き込まれる(巻き込む?)主人公は別の三姉妹だけど。相変わらずのコメディタッチ(失礼…)であっという間に読了。大貫警部たちがちらっとでてきたのには、思わずニンマリ。2013/07/29
kaizen@名古屋de朝活読書会
15
快活な三姉妹と, 対称的に不幸な三姉妹がいる。 それでも最後には,三姉妹の気持ちが1つになる。 思いが重なるところがある。 直子,井上刑事,大貫警部の三人組が,最後に友情出演。 どちらの系列でもない,独立の物語。 複雑にからんだ人間関係も,最後はほぐれてくる。 鍵は不幸な三姉妹の名前。それぞれが一文字。2011/10/13
ZⅢ
13
誤解から殺人に発展し、誤解を恐れて罪を犯していく。ストーリーがめちゃくちゃで、無理があるところが多いが、とにかく読み易い。綾子の天然ぶりやも相変わらずで、楽しく読めるシリーズ。2017/04/08
星落秋風五丈原
11
朝、目覚めると、部屋には知らない美女の死体が…。大事件に巻き込まれる三姉妹。捜査する大貫、井上、国友! 人気シリーズ「三姉妹探偵団」×「大貫警部」夢のコラボミステリー。 2011/04/16
-
- 和書
- いちばんやさしい 病理学