内容説明
休刊の憂き目を見たPR誌『アスペクト』においてコアなファンを抱えた伝説の連載企画「チョンマゲだもの」。テレビ、映画界では時代劇ファンのバイブルとも言われた同企画を発展拡大し、ただの歴史好きな「歴女(レキジョ)」とは相容れない女性の時代劇(チョンマゲ)ファン、いわゆる「マゲ女(マゲジョ)」が時代劇ファンのために時代劇の魅力を語り尽くす画期的企画。『必殺』シリーズも再評価されつつある今、マゲが熱い。
目次
第1部 チョンマゲ愛好会女子部が選ぶこのマゲがスゴい!!(「マゲ女」になったそれぞれの理由;役者の巻;好きなマゲキャラの巻;泣けるマゲの巻;抱かれたいマゲキャラの巻;好きなマゲ歌の巻)
第2部 チョンマゲ愛好会女子部時代劇座談会 チョンマゲだもの(女を救うチョンマゲ;全裸に烏帽子はエロか否か ほか)
著者等紹介
ペリー荻野[ペリーオギノ]
1962年、愛知県生まれのコラムニスト、時代劇研究家。大学在学中からラジオのパーソナリティ兼ライターとして活躍。新聞、女性誌、テレビ誌等でエッセイやコラムを多数掲載するほか、自らテレビ、ラジオに出演。また、ソニーミュージックのヒット企画である時代劇音楽集CD「ちょんまげ天国」シリーズのプロデュースも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- たねと果実のいとなみ



