ハズさない上司―部下も自分もラクになる“引き算式”マネジメント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062157445
  • NDC分類 336.3
  • Cコード C0034

内容説明

「ハズさない上司」は会社にぐずぐず残らない、異動におびえない、何でも知りたがらない、プライドにこだわらない、etc…。“あえてしない”の引き算で考えると、あなたの仕事はこんなにラクになる。

目次

ハズさない上司になるために…あえて「しない」という選択をしてみよう!
序章 あなたの組織を悪くする原因、それはあなたにあるのかも…!?
第1章 「ハズさない上司」への第一歩!(前例とルールに縛られない;会社にぐずぐず残らない ほか)
第2章 「ハズさない上司」が、部下を育てる!(部下には手取り足取り指導しない;短所は改善しない ほか)
第3章 「ハズさない上司」が、会社を変える!(「あえてしない」で時間を生み出す;できる自分をアピールしない ほか)
「ハズさない上司」Q&A

著者等紹介

櫻井浩昭[サクライヒロアキ]
株式会社ストラテジック代表取締役。1965年東京都出身。1988年に立教大学経済学部を卒業し、同年(株)リクルートコスモス(現(株)コスモスイニシア)に入社する。いきなり人事部に配属され、リクルート事件の逆風の中多くの人材を採用。しかし、2年後にバブルが崩壊。会社の危機を救うべくリストラ人事の最前線に4年間立つ。更なる会社復活に向け、教育研修と人事制度の再構築により、組織の活性化を2年間推進。異動希望により、仲介営業を経て、1998年から海外不動産売却コンサルティングを経験。2000年に人事コンサルティングベンチャー企業に転職、3年後に代表取締役社長に就任。2005年に独立起業し、(株)ストラテジックを設立、代表取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

まるぽー

0
明日から初めて部下を持つ身。不安を抱きながら先月下旬から読んでいた。まだ上司として部下育成の経験がない現状では、ピンと来ない部分も多かったが、意外にもコラムやQ&Aにヒントとなる内容がちりばめられていたように思う。また、中間管理職として上司を巻き込んでいくという視点は、自分の頭にはなかったので新たに取り入れたい思考である。自分にどこまでできるかわからないが、本書に書いてあることを1つでも実行していきたい。少し時間が経ったら今はわからないことも理解できるかもしれないので再読しようと思う。2012/04/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2099488
  • ご注意事項

最近チェックした商品