出版社内容情報
中村天風の教義・奥義を、財団法人「天風会」の教務課主任が、できるだけわかりやすく、平易な言葉でまとめた「最高の入門書」。日本が生んだ最強・最高の心身鍛練法。
それが中村天風の創案した「心身統一法」です。
人間に本来備わっている
生命(いのち)の力を充実させ、
心と身体を鍛え、真の健康を確立する心身統一法は、
かつて東郷平八郎、原敬、山本五十六、松下幸之助、
宇野千代、大仏次郎といった政財界の有力者や
多くの知識人たちから支持を受けてきました。
その心身統一法のエッセンスを
「できるだけわかりやすく」現代の言葉に置き換えながら
深い解説を試みたのが本書『天風入門』です。
中村天風師の名著『真人生の探究』をベースに、
(財)天風会の教務主任が筆を執り、
天風会の監修を経て製作された本書は、
従来から心身統一法に親しむ方々のみならず、
これまで天風の教義に触れたことのなかった方々にも
最適な入門書になっています。
心と身体を心身統一法で鍛えれば、
「病」「貧乏」「悩み」という人生の三大不幸が怖くなくなります。
本書はまさに、「心身の強化書」とでもいうべき一冊です!
第一章天風哲学の基本
第二章潜在意識への対策
第三章実在意識への対策
第四章ストレス解消法
第五章心の使い方
第六章身体の活かし方と使い方
南方 哲也[ミナカタ テツヤ]
著・文・その他/編集
財団法人 天風会[ザイダンホウジンテンプウカイ]
監修
内容説明
天風会教務主任が書いた心身の強化書。人間に本来備わっている生命の力を最大限に引き出す心身統一法の極意を、やさしく、深く、解説しています。
目次
序章 中村天風の生涯
第1章 天風哲学の基本
第2章 潜在意識への対策
第3章 実在意識への対策
第4章 ストレス解消法
第5章 心の使い方
第6章 身体の活かし方と使い方
著者等紹介
南方哲也[ミナカタテツヤ]
1933年兵庫県生まれ。慶應義塾大学経済学部を卒業する前年の1955年に天風会入会。以後、1979年に天風会講師、2004年に天風会評議員を経て、2007年より天風会教務主任を委嘱、天風教義・理論指導の責任者の一人として、その普及に努めている。実生活ではリスクマネジメントの専門家として保険販売会社代表取締役、経営研究所所長、長崎県立大学教授、福岡国際大学教授を歴任。1985~1996年には英国ロイズ保険協会のアンダーライティング・メンバー(保険引受会員)として個人の資格で再保険の引き受けを行った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん
キー
ルル
ダンゴ☆ルッチ
ダンゴ☆ルッチ