出版社内容情報
Jリーグ15年の壮大な大河ドラマ。数々のドラマが起きたJリーグの15年。この間、日本のサッカーの第一線で活躍するカズ、ゴンらJリーガーたちの活躍を軸に描いたスポーツノンフィクション。
目次
天啓
蒼茫
禍福
双璧
歓喜
使命
明暗
蹉跌
成蹊
理想
熱狂
不屈
円熟
執念
不抜
記録
永劫
著者等紹介
矢内由美子[ヤナイユミコ]
北海道滝川市生まれ。北海道大学文学部卒業後にスポーツ新聞社に入社し、テニス、オリンピック、サッカーなどを担当。06年に退社し、フリーランス活動を始めてからは、サッカーを中心に取材している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山田太郎
3
みんなコメントしてるのに、尻馬のるわけではないですが、面白くなかった。なんか中途半端。カズとゴンが書きたいのかどうなのかわかんないし。2010/09/16
*
1
徹底的にカズとゴンにフォーカスした本。この2人のファンなら楽しめるはず。そして、カズは遂に不惑を超え「天命を知る」選手に...2017/02/27
サカナ
1
とてもつまらない本でした。期待していた本だけにガッカリです。まず、作者さんはきっと、サッカーにあまり詳しくはないでしょう。読んでいて、ツッコミを入れたい箇所がたくさんありました。次に内容がまったくありません。付録のようについていた、最後のJリーグ年表を見れば、本の内容はわかります。最後に2009年12月発刊なのに、2009年の事がまったく書いていません。もっと前に発刊できたのではと思いました。プラス、中山選手の移籍問題がありましたので、それに触れてからの発刊で良かったのでは。内容も文章もひどい本でした。図2010/02/26
Katsuaki Mori
0
2015/04/28-2015/04/302015/04/30
atk
0
この書き手の日本語おかしい。たまに主語が誰かわからない文があって気持ち悪い。「月のように味わい深い」という表現があってひっくり返った。月食べたことあるんですかそうですか。共感覚をお持ちの方ですかそうなんですか俺が知るか。こんな本より読むべき本はたぶん世界にきっとたくさんあるので絶対にお薦めしません。人柱は私だけで十分ですよもう。2010/06/12
-
- 電子書籍
- 孤独の価値 幻冬舎新書