内容説明
老化は避けられないものですが、上手に歳を重ねる方法は誰でも身につけることができます。これから先、あなたがずっと元気で、長い人生を楽しく過ごし、若々しく見えることをお望みなら、今すぐ本書を参考に“健康のための投資”を始めましょう。著者サラ・マーソンが100の食材を選び、自ら試してお奨めするレシピを提案します。
目次
若々しさのヒント
果物
野菜
ナッツ&種子類
穀類&豆類
蛋白質
卵、乳製品
ハーブ&スパイス
その他
著者等紹介
マーソン,サラ[マーソン,サラ]
健康、栄養代替方法を専門に、イギリスで活躍するフリーライター。イギリスのCollege of Naturopathic Medicine(自然療法を教える大学)で教鞭をとる
服部幸應[ハットリユキオ]
服部学園理事長、服部栄養専門学校校長。医学博士、内閣府「食育推進会議」委員。講演会やメディアを通して食育の普及活動を精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
26
イギリスで活躍するライターさんによるアンチエイジング食材の紹介本です。日本でも入手しやすい食材ばかりですし、巻末には少しだけですが日本独自の食材も紹介されています。こういうのって結構お国の性格が出て楽しいな。日本だとこういう時って結構エキゾチックな食材が紹介されたりするのにな。質実剛健というか、本当に自分で習慣にしやすいアットホームな本です。2021/09/02
ナディ
7
こういうのを読むたびに、いかに自分が好きな食べ物がアンチエイジングとは程遠いかを実感させられる…2014/10/10
あじさい
1
「葉付きのにんじんは、葉から栄養分が抜けるので、保存するときは葉を取り除きましょう」は、知らなかったなあ。本書を読んで、ふと「いつも飲んでる野菜ジュースの効果は生野菜に比べてどうだろう?」と思って調べてみたら、濃縮のための加熱の段階でビタミン・酵素・食物繊維などがかなり損なわれていると知った…。やはり野菜ジュースは補助的に飲んで、出来るだけ野菜や果物を食べよう。2017/04/29
秋浜立
0
いろいろな食べ物を食べたいという気にさせてくれる。2010/06/08
芹川
0
情報が古い??今とは違う意見のものではないかな?と思うところがちょこちょこありました。2019/09/01
-
- 電子書籍
- 俺ミーツリトルデビル!2 恋と人魚と露…