恋する天才科学者

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062144391
  • NDC分類 402.8
  • Cコード C0040

出版社内容情報

天才も人の子だった!
ダメ要素こそ男の魅力なり!
こんな「偉人伝」いままでなかった!?
科学はあなたとつながっている

女嫌いでケンカ好きだったニュートン
女グセが悪い暴言家だったアインシュタイン
親のすねかじりの野心家ダーウィン
元祖「オタク」のファーブル
生涯独身、でも女性に彩られたノーベル
科学界の光源氏シュレーディンガー

内容説明

天才も人の子だった!科学はあなたとつながっている。ダメ要素こそ男の魅力なり!こんな「偉人伝」いままでなかった。

目次

アイザック・ニュートン―女嫌いでケンカ好きの「政治屋」科学者
ハンフリー・デーヴィ―異例の大出世、でも嫉妬に狂ってしまった美形化学者
マイケル・ファラデー―大科学者なのに清廉潔白、実は…?
ニールス・アーベル―少女漫画のヒーロー的な数学者
チャールズ・ダーウィン―親のすねかじりの「家康的」野心家
エヴァリスト・ガロア―絶望に縁取られた「間男」な天才美少年
アンリ・ファーブル―元祖「昆虫くん」で超一級サイエンスライター
アルフレッド・ノーベル―生涯独身・でも女に彩られたノーベル賞設立者
南方熊楠―日本のレオナルド・ダ・ヴィンチ、奇人ぶりも超人的
アルベルト・アインシュタイン―女グセが悪い暴言家
ニールス・ボーア―心ここにあらず、でも物理学界でも家庭でも良きパパ
エルヴィン・シュレーディンガー―科学界の光源氏
ヴォルフガング・パウリ―機械を壊す名人で「物理学界の良心」
ヴェルナー・ハイゼンベルク―稀代の大嘘つきか、単なる不器用なイケメンか
ロバート・オッペンハイマー―栄光と苦悩を一身に受けた「原爆の父」
リチャード・ファインマン―「永遠の少年」の魔術師

著者等紹介

内田麻理香[ウチダマリカ]
1974年千葉県生まれ。東京大学工学部広報室・特任教員。東京大学工学部応用化学科卒業。東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻、修士課程修了。同大学院博士課程中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ごへいもち

18
公式や単位名としてしか知らなかったような名前がそれぞれ写真とエピソードで生き生きと。ファインマンシリーズを読もうかな。ただ源氏物語については日本人として著書で言及するならちゃんと読めと思った2012/11/24

16
面白かったー!天才科学者の各々人間としての側面に焦点をあて、「叩き上げ系←→坊っちゃん育ち」「家庭的←→浮気性」という二次元チャートに。合言葉は「ダメ要素こそ男の魅力なり!」。個人的には、神経質な虫屋ファーブルが、鳥の声に腹をたてて散弾銃をぶっ放したエピソード(えっ動物好きなんじゃないの?)や、女性関係にだらしない聖なる俗人・アインシュタインの話(ご神託『上半身は考えたり計画したりするが、僕らの運命を決めるのは下半身』だってさ)、極めつけは、南方熊楠のアホで魅力的な変人奇人ぶり(是非読んで)にヤラれたー!2014/03/01

和草(にこぐさ)

8
科学者達の発見もさることながら、生い立ち、人物像や恋愛遍歴ありと、こんな視点で読む科学なら理科嫌いにならなかったかな?2015/03/31

がっち

8
天才と呼ばれる科学者たちの人間臭い話。普通は経歴といってもどこで学んだとかだが、この本は家族、恋愛に焦点をあてた本。アインシュタインやノーベル、ファラデーなど天才であるがゆえに、なにか少し変わってる気がする。しかしなにを言おうとも、彼らが人類の発展に寄与したことはまぎれもない事実である。B 2011/02/23

SORA

5
色んな科学者を知ることができた。アインシュタインが嫌いになりそう。日本にも南方熊楠という多岐に才能を発揮した人がいて、誇らしい。2010/04/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/519470
  • ご注意事項

最近チェックした商品