内容説明
本書はシルクロードの美術全般を収集した平山コレクションの中のガンダーラ佛教美術の代表的な作品を収録したものである。
目次
図版(片岩製 佛伝・その他浮彫;片岩・青銅製 佛陀・菩薩像;片岩製 神々と供養者像;ストゥッコ製 佛陀・菩薩・神・魔衆像;ストゥッコ・粘土製 供養者像;工芸品)
論考・データ(平山コレクションの特色;ガンダーラの弥勒菩薩像の起源―佛像起源論への新視点;ガンダーラ佛教美術との出会い;作品目録;カローシュティー文字銘の翻字と和訳)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
いくら丼
4
写真集としてざっと見るだけでも、「ギリシャっぽい」が腑に落ちて面白い! タイトル通りの「佛教美術」の範囲に留まらず、ギリシャ神話の神々が登場したり、イランの影響を受けたカロシュティー文字の粘土板があったり、美術背景と合わせて一層イメージが明瞭に! が、後ろの論考を読めばぐっと理解が深まって感激……ギリシャと仏教の影響はもちろん、バラモン教に馴染んだ当地のインド人の文化あり、クシャーナ人のゾロアスター教の影響あり、在家と出家の意識の違いあり……だからこの場所で生まれた! ロマン湧き立つ素晴らしい書籍でした!2021/10/12
-
- 和書
- 戦後日本の歴史 〈下〉




