頭が良くなる絵本の読み方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062127110
  • NDC分類 376.159
  • Cコード C0095

内容説明

この本を、こう読んであげよう!年代別に厳選された絵本と、その実効ある読み方とは?驚異の「あすか会」メソッドも初公開。

目次

第1章 「頭が良くなる絵本の読み聞かせ方」?
第2章 読み聞かせ取材行
第3章 絵本の授業で合格続々
第4章 これが「あすか会流読書指導」だ!
第5章 科学的「読み」の授業研究会
第6章 「頭が良くなる絵本の読み聞かせ方」!

著者等紹介

西村健[ニシムラタケシ]
1965年福岡県大牟田市生まれ。東京大学卒業後、労働省(当時)にキャリアとして入省するも「お役人稼業」の馬鹿さ加減にあきれてわずか4年でフリーライターに。雑誌「ビューズ」などで執筆活動の後、1996年『ビンゴ』(講談社)で作家デビュー。2002年、長男誕生を機に「読み聞かせ」に関する取材を開始し、妻と共に自宅で実践中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おはなしおばさん

0
えほんを楽しむこと! 読み方の基本であり、最重要ポイントである。 それが私に出来ること。 押し付けない!2015/09/30

ねええちゃん

0
3:あすか会での読書指導が驚き。おじさんのかさ1冊でここまでできるのか。2009/10/01

おーくら

0
興味を持たせる参考例が詳しく書いてあると良かっな。 たくさん読んであげようとは思えたけど。2009/11/01

ゆうじぃ

0
【息子との時間共有】楽しく絵本が読めるようになる2009/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/423854
  • ご注意事項

最近チェックした商品