- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
魚河岸の魅力、面白さにとりつかれてしまい、押しかけ弟子入り。借りてもらえる「猫の手」になるまでの修業の日々を通して、見たり聞いたり河岸話。
目次
1章 押しかけ「猫の手」志願(初めて河岸に足を踏み入れた日;魚は食わなきゃ、わかんねぇ ほか)
2章 魚河岸の四季(初春、初売り模様;二月の河岸は春爛漫 ほか)
3章 魚河岸、見たり聞いたり(河岸というところ;河岸の制服 ほか)
4章 魚河岸時空散歩(築地の履歴書;心に留めておきたい町並み ほか)
著者等紹介
福地享子[フクチキョウコ]
宮崎県都城市生まれ。日本女子大学家政学部食物科卒。婦人画報社を経てフリーランスの編集ライターとなる。料理関係の仕事を手がけるうちに1998年5月、魚河岸の中卸「浜長」が、レストラン向けにチラシを作る仕事を引き受けたのがきっかけで、河岸の魅力にはまり「魚河岸のオネエサン修業」に励むことになる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 学園物の乙女ゲームの世界に転生したけど…
-
- 電子書籍
- 桜の木の下で(3) フラワーコミックス
-
- 電子書籍
- 星野宮桜子の三度目の正直。電子DX版 …
-
- 電子書籍
- ダンシング・ゼネレーション 4 マーガ…