戦後的思考

戦後的思考

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 501p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784062098694
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

『敗戦後論』から『戦後的思考』へ―「戦後」という経験が拓く新しい思想の地平。その核心に、分裂と断絶を超えて普遍へと向かう思考のダイナミズムをとらえた画期的論考。

目次

第1部 戦後的思考とは何か―日本・ドイツ・韓国
第2部 戦前―誤りをめぐって(罪責感を超えるもの―吉本隆明「転向論」の意味;戦争体験の世界性―『戦艦大和ノ最期』と「大衆の原像」)
第3部 戦後―私利私欲をめぐって(近代の起点へ―アーレント・ヘーゲル・マルクス;私利私欲と公共性―ルソーからドストエフスキーへ)
第4部 戦前と戦後をつなぐもの―昭和天皇VS三島由紀夫

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

v&b

1
「私利私欲」と「公共性」のところだけ読み返す。やはりこの書き手によるドストエフスキーの理解には、迫力がある。この人の著作は、いずれまとめて読み返そう。2008/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/395357
  • ご注意事項

最近チェックした商品