内容説明
迷いに生き、酒に生き、借金に生き、ひとに頼って生きた、俳人・種田山頭火―それでいてひたすら素朴に、生死のなかの透明な句を一心一途につくろうとするにくめない人間。その迷いのある俗性こそが人間らしい親密ななつかしさを呼びおこす。
目次
ちしゃもみ
炎天の街
南無観世音
行乞
三八九
年令とれば故郷
因縁の仲
ちしゃなます
てふてふ
孤寒
花曇り
遍路
一人一草
虫のいのち
迷いに生き、酒に生き、借金に生き、ひとに頼って生きた、俳人・種田山頭火―それでいてひたすら素朴に、生死のなかの透明な句を一心一途につくろうとするにくめない人間。その迷いのある俗性こそが人間らしい親密ななつかしさを呼びおこす。
ちしゃもみ
炎天の街
南無観世音
行乞
三八九
年令とれば故郷
因縁の仲
ちしゃなます
てふてふ
孤寒
花曇り
遍路
一人一草
虫のいのち