歌舞伎の世界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 269p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784062014083
  • NDC分類 774
  • Cコード C0074

内容説明

色と形と音と動きが渾然と一体となって、私たちの視覚と聴覚を通して、じかに感性に訴えてくる歌舞伎。歌舞伎の現状を見つめ、また将来の方途を100のポイントで探る。

目次

歌舞伎の特質
歌舞伎四百年の歩み―役者と作者たち
劇場の変遷
役者と役柄
歌舞伎脚本の構造と種類
演出と演技の特色
歌舞伎の美術
歌舞伎の周辺
名作鑑賞
今日の歌舞伎―現状と将来

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤枝梅安

1
小道具会社から国立劇場の制作畑へ転進した著者はいわゆる「裏方」の視点から歌舞伎の様々な側面を解説してくれている。それぞれが短い文だが、豊富な写真とあいまって貴重な資料となっている。2009/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/153810
  • ご注意事項

最近チェックした商品