出版社内容情報
新井 洋行[アライ ヒロユキ]
著・文・その他
内容説明
さあ、おかしをもらいにしゅっぱーつ!トリックオアトリート!おばけになれるしかけつき。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
70
とんとんとん、と扉を叩く音がして、開けてみると、オバケや狼男、ドラキュラが出てくる絵本。「とんとんとん」というノックの音や、「あれっ誰もいない」という変化球のパターンは、多田ヒロシ作の「だれかしら」へのオマージュだと思うのだが、それを共有できる相手がいないのが寂しい。単に「だれかしら」の設定をハロウィンに移しただけでなく、「おばけになれるしかけ」の部分にちゃんとオリジナリティがあって、素晴らしい。2015/03/22
くぅ
27
児童館に新しく入った絵本。借りてきちゃいました♪キラキラのオバケたち。ドアをノックしたのが誰だか気になるしかけ絵本。こういう絵本はドキドキするそうです(笑)(2歳5ヶ月)2019/10/09
かおりんご
24
絵本。乳幼児向け。お話がかわいくまとまってます。2016/10/01
しぃ
15
赤ちゃんもこうやってハロウィンというものに親しんでいくのかしら。最後のおばけになるところはうちの園児も気に入ってました。2023/10/11
はるけいゆいママ
11
息子3歳3ヶ月。図書館で息子が選んできました。ハロウィンの時期じゃないけどf^_^;) お化けとか怖がりな息子だから、「お化け出てくるよ?」って何度も確認したけど、「大丈夫。」って。この絵本は楽しかったようで、何度も「読んで!」と(^_^) "おめん"が気に入ったのかな(*^^*)2015/03/25