山岡荘八歴史文庫<br> 伊達政宗 〈3〉 夢は醍醐の巻

電子版価格
¥759
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

山岡荘八歴史文庫
伊達政宗 〈3〉 夢は醍醐の巻

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 310p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784061950535
  • Cコード C0193

出版社内容情報

【内容紹介】
血がたぎるほどの叛骨魂を秘めながら、豊臣秀吉という悍場(かんば)を操って、さまざまな危機を脱した政宗。だが、その眼前に、こんどこそ尋常一様ではおさまりそうにない事態が起きた。関白秀次と結んで企てたという謀叛の嫌疑!!絶体絶命の渕に立って、政宗は、いかなる捌(さば)きでこの荒波を乗り切るのか?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

49
秀吉が政宗に操られるというのが驚きです。天下統一を果たしたのなら、政宗を操ることもできたでしょう。様々な危機を乗り越えてきた政宗。今度は秀次の謀反の嫌疑が見え始めます。政宗は絶体絶命に追い込まれたのですね。一体どうなるのか、荒波は政宗を飲み込もうとしているように思えてなりません。2023/02/15

優希

48
巧みに秀吉を操るというのが凄いなと。その気になれば潰すこともできるのに、政宗に取り込まれてしまったようです。秀吉が死を迎えることで、家康と三成の角質もより強くなってきました。政宗はどんな運命をたどるのでしょう。2022/04/09

アポトキシン

33
徳川家康の大物ぶりと石田三成の器量の小ささが目立った3巻だった。やはり石田三成の決定的な弱点は、太閤秀吉という偉大な力の影でしか生きておらず、家康や政宗に比べると、自分で何かを成し遂げた経験が乏しい所だと思った。三成は太閤亡き後は我こそがと内心思っていたであろうが、自らの肚の中を周囲に隠しきれなかった時点で既に敗色濃厚である。一方の徳川家康は、茶人の今井宗薫や兵法家の柳生宗矩といった多様な人材を側近に置くことで多くの人脈を築き、更に泰平の世を作るというビジョンを明確に持っていた所が用意周到だなと思った。2025/04/03

koba

25
★★★☆☆2012/10/28

ちび\\\\٩( 'ω' )و ////

23
応仁の乱からの百年の大乱の世を終わらせたのは、信長子飼いの羽柴秀吉という男だった。彼は関白という破格の位に登り豊臣秀吉と名乗る。天下人の権力に苦しみ続ける政宗。しかし野望高き政宗は「秀吉は60に近い老人だ。私はまだ若い。世の中はどこでどう転ぶかわからない」と「天下風船論」を引っさげ野望の火を燃やし続ける。そして朝鮮出兵ー。関白秀次ー。醍醐の花見と、秀吉は晩年の醜態を演じ末世のことも夢のまた夢へとー天下は政宗の風船論通りに浮き始め売りに出された。天下は誰の手に渡るのか?そして天下とは一体何なのであろうか? 2019/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/519558
  • ご注意事項

最近チェックした商品