房総大相撲人國記

個数:1
紙書籍版価格
¥4,400
  • 電子書籍
  • Reader

房総大相撲人國記

  • 著者名:谷口公逸
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • PHP研究所(2024/11発売)
  • ポイント 20pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784779126109

ファイル: /

内容説明

「房日新聞」紙上で好評連載(2016年1月~2019年5月)された江戸・明治・大正・昭和、各時代に活躍した「千葉県」出身の力士たちの逸話を1冊に! 横綱では境川、小錦、若島、鳳など、大関では小柳、象ヶ鼻、鳳凰、千葉ヶ崎、松登などが登場する著者渾身の評論。大相撲ファン必読の書。 【紹介力士(抜粋)】東金 高砂浦五郎、館山 象ヶ鼻平助、館山 外ヶ濱徳之助、市原 磐石力勝、船形 一力長五郎、市原 小柳常吉、船橋 金湊仁三郎、我孫子 一渡明、銚子 銚子灘傳右衛門、銚子 大ノ濱勝治若、千葉 若葉山鐘、銚子 竹旺山友久、冨里 千葉ヶ崎俊治、横芝光町 小錦八十吉、銚子 高見山酉之助、南房総 日本橋丈助、大網白里 大見崎、大網白里 紫雲竜、南房総 武蔵潟伊之助、山武郡 響矢宗五郎、大網白里 龍ヶ崎松太郎、袖ヶ浦 中ノ川謙治、安房郡 戸田川鷲之助、富津 桐ノ花光之助、館山 山田川清太郎、松戸 松登晟郎、市川 房錦勝比古、市川 境川浪右衛門、市川 星甲昌男、長生郡 芳ノ里淳三、千葉 佐野山幸吉、市原 緋縅祐光、長生郡 木村庄之助(二十四代)ほか。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

い-さん

0
江戸から昭和までの千葉出身の力士たちの評伝。千葉からは江戸の境川浪右衛門、明治の小錦八十吉、若島権四郎、大正の鳳谷五郎と4人の横綱が出ているが、どれも詳しく興味深い。若島の回では、横綱免許について熊本の吉田司家と京都の五條家について詳しく書かれている。戊辰戦争で乗ったハーマン号が沈没、命を落とした桑ノ弓鬼太郎のことなど、初めて知った。無名力士の生家・墓所・子孫などを足で訪ねて書いた谷口さんの力作には頭が下がる。谷口さんのような研究者が各県に一人、あと46人、ついでにハワイとモンゴルにも居てくれたらと思う。2021/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14175214
  • ご注意事項

最近チェックした商品