講談社文庫<br> 大学医学部―命をあずかる巨大組織の内幕

電子版価格
¥660
  • 電子版あり

講談社文庫
大学医学部―命をあずかる巨大組織の内幕

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 291p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784061839854
  • NDC分類 490.7

内容説明

国民の命をあずかる医学集団である大学医学部では、いま何が起こっているか。医学界に君臨する東京大学医学部を頂点に、全国80大学医学部・医科大学で行なわれている医療教育の歴史、組織と人脈等の実態を取材して総点検する。病気のときどう医者にかかるか、医学の実状を知っておくための必須レポート。

目次

第1章 過熱する「医学部受験」の論理
第2章 医学教育はどう行なわれているか
第3章 医局講座制と人脈の構造(医局講座制の虚像と実像;医学部の権力機構と人脈の系譜)
第4章 頂点に君臨する東京大学医学部
第5章 旧帝大と私大の雄・慶応大学医学部(北海道大学医学部、九州大学医学部;名古屋大学医学部、東北大学医学部;大阪大学医学部、京都大学医学部;慶応義塾大学医学部)
第6章 全国の大学医学部とその課題

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

AICHAN

6
医師を養成する医学部や医大の問題点が赤裸々に描かれている。医師国家試験の受験者の中には中学英語程度の学力しかない学生もいる。裏口入学の当然の帰結。医学生と医師の多くは仁術よりも俗世間での栄達を求めている。それを助長するのが医局。医局の教授は絶対権力を持ち教授たちが求めるのは自分の医局が素晴らしい論文を世に発信することで自分たちの立場を守り栄達することにある。そのため大学附属病院は新しい論文を書くための人体実験室になる。附属病院に勤める医師は身内を附属病院に預けることはしない。嗚呼!2011/08/15

Rico

0
そうだろううな、と思っていたことが、学力、社会的なこと両方から証明された感じ。古くなっている部分もあるだろうけれど、医学部を社会的に語った一冊。2013/06/25

ハーブ

0
いやーこれは立派な歴史資料ですね 是非近年版も出してほしい2012/12/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/77923
  • ご注意事項

最近チェックした商品