- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(小中学生)
- > 講談社 なかよしKC
出版社内容情報
【内容紹介】
時は大正──。姉弟になった神奈と乙彦は、時代の激動の中、つぎつぎにおこる怪事件にまきこまれ、その謎に立ち向かうが……!?大正浪漫が薫る大人気ミステリーシリーズ4編が、ついに登場!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
てふてふ
6
大好きな漫画家さん。特に絵の安定感とバリエーションが,ずっと眺めていたいくらい。ラストが切なすぎるよー。神奈と乙彦のキャラ・関係がすばらしく,もっと長く読みたかったです。2014/05/08
みどり
5
ミステリ四編が入った連作短編集。大正時代といい神奈と乙彦の関係といい個人的にはヒットでした。なかよし掲載の割に人がばったばったと死んでいく中で、比較的平和?な猫の話が好きです。しかし…ラストは衝撃でした。悲しい…でも、この二人が寄り添っていくにはこの終わり方がきれいだ、という思いもするので複雑です。2015/07/01
さわこ
5
再読。大正時代を舞台にしたミステリー。いかにも大正!って感じの服装や、神奈・乙彦のキャラがすき。切なすぎるラストに胸が痛むけれど、これはこれですきな終わり方だな。この作品を最後に、野村さんは漫画家を引退してしまったそうで。すきな漫画家さんだったので、残念だなー。★★★★★2014/05/04
kujira
5
少女マンガにしては異色、という気がする。ミステリとしては親切すぎるぐらいにあからさまな手がかりが提示されてはいるが、きちんとミステリしているし、どうしようもなく切ない終わり方も、ハッピーエンド至上主義のなかよしにしては珍しい。最初のあたりはいつもの野村あきこマンガのノリだったんだけどなぁ。一番最後にあの大オチを持ってくる事を想定してこの設定なのだろうな。うまい。2011/08/19
氷華
3
発掘……野村あきこ先生の作品はどれも好きです。例え、この中の作品の八割強が後味悪くても……義姉弟間の感情のやりとり、事件を推理する過程、設定どれも大好きです。今さらになって第1話のあそこが最終話に繋がっているのかと気づきました……あの当事、あのラストに本当に衝撃を受けすぎて凹んだため……。一番好きなのは白猫~です。2015/05/15