講談社学術文庫<br> 諸子百家

個数:
電子版価格
¥1,045
  • 電子版あり

講談社学術文庫
諸子百家

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年10月21日 14時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784061596849
  • NDC分類 124
  • Cコード C0110

出版社内容情報

利己と快楽優先を説いた楊朱、精緻な論理で存在の実体を問う公孫龍から老子、孔子までその実像に迫る。春秋・戦国の乱世に自らの理想を実現すべく諸国を巡った諸子百家。快楽至上主義の楊朱と兼愛の戦士・墨子の思想がなぜ天下を二分するほど支持されたのか。五徳終始説と大地理説で新王朝の出現を促進した鄒衍(すうえん)の雄大な構想、「白馬は馬に非ず」とした公孫龍(こうそんりゅう)の緻密な論理とは。新出土資料で判明した老子、孫子、孔子などの実像も、興味深く説き明かす。(講談社学術文庫)

序章 諸子百家とは何か
第1章 無為の哲人・老子
第2章 混沌の魔術師・荘子
第3章 歴史否定の快楽主義者・楊朱
第4章 受命なき聖人・孔子
第5章 失敗した革命家・孟子
第6章 兼愛の戦士・墨子
第7章 相対判断の破壊者・恵施
第8章 最後の古代論理学者・公孫龍
第9章 宇宙論的政治思想家・鄒衍
第10章 中国兵学の最高峰・孫子
第11章 法術思想の貴公子・韓非子


浅野 裕一[アサノ ユウイチ]
著・文・その他

内容説明

春秋・戦国の乱世に自らの理想を実現すべく諸国を巡った諸子百家。快楽至上主義の楊朱と兼愛の戦士・墨子の思想がなぜ天下を二分するほど支持されたのか。五徳終始説と大地理説で新王朝の出現を促進した鄒衍の雄大な構想、「白馬は馬に非ず」とした公孫龍の緻密な論理とは。新出土資料で判明した老子、孫子、孔子などの実像も、興味深く説き明かす。

目次

序章 諸子百家とは何か
第1章 無為の哲人・老子
第2章 混沌の魔術師・荘子
第3章 歴史否定の快楽主義者・楊朱
第4章 受命なき聖人・孔子
第5章 失敗した革命家・孟子
第6章 兼愛の戦士・墨子
第7章 相対判断の破壊者・恵施
第8章 最後の古代論理学者・公孫龍
第9章 宇宙論的政治思想家・鄒衍
第10章 中国兵学の最高峰・孫子
第11章 法術思想の貴公子・韓非子

著者等紹介

浅野裕一[アサノユウイチ]
1946年仙台市生まれ。東北大学文学部卒業、同大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、東北大学大学院環境科学研究科教授。文学博士。専攻は中国哲学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品