出版社内容情報
基礎力がつくと評判のドラ桜式ドリルで、計算が勝敗を分ける微積分も勝ち抜こう。2015年度入試からの新課程「数学3」に対応。好評のドリルが高校新カリキュラムに対応した。無理なくはじめられる、やり遂げられる、そして実力がつく!先輩たちの「使ってよかった!」を新しい入試に挑戦する君も実感しよう。微分積分を得意分野にする1冊。
1限目 数列と級数の極限
2限目 関数の極限
3限目 微分の公式とxαの微分
4限目 微分(関数の微分)
5限目 微分(いろいろな微分)
6限目 関数のグラフ
7限目 積分(積分の基本)
8限目 積分(置換積分)
9限目 積分(部分積分など)
10限目 面積と区分求積法
11限目 体積
12限目 複素数平面
牛瀧 文宏[ウシタキ フミヒロ]
監修
三田 紀房[ミタ ノリフサ]
監修
モーニング編集部[モーニングヘンシュウブ]
監修