出版社内容情報
まかせろ!平治親分がやさしく丁寧に解説厳選された問題とていねいな解説で、試験も授業もまかしとけ!な超演習書。平治親分がオタスケマンとなって親身に説明。微積分が得意になること間違いなし!
内容説明
30年間微積を講義してきた超ベテラン教授のよくわかる入門書!「学ぶ・まねる・憶える」でよくわかる。
目次
1 関数のポイント(関数をめぐる諸概念;いろいろな関数)
2 微分法をていねいに(1変数の微分法;微分法の応用)
3 積分法をマスター(1変数の積分法;定積分とその応用)
4 偏微分・重積分を知る(偏微分法;重積分)
著者等紹介
小寺平治[コデラヘイジ]
1940年東京は巣鴨の生まれ。東京教育大学理学部数学科卒。同大学院博士課程を経て、愛知教育大学助教授・同教授を歴任。愛知教育大学名誉教授。数学基礎論・数理哲学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




