出版社内容情報
医学・薬学系大学生のテキストに最適な一冊---まったくの初心者にもよくわかるように、基礎の基礎からていねいに解説する教科書。各章のはじめに基礎的な事項をまとめ、章末にもまとめを掲載し、理解を助ける。
目次
生物とは何か―生物学への招待
生物のからだをつくる物質
細胞の構造と機能
生体の成り立ち
遺伝と遺伝子
代謝とエネルギー
神経系による生体調節
体液性因子による生体調節
免疫と生体防御
ヒトの発生
地球環境と生物進化
著者等紹介
八杉貞雄[ヤスギサダオ]
理学博士。1966年東京大学理学部生物学科卒業。東京大学理学部助教授、東京都立大学理学部(大学院理学研究科)教授、首都大学東京都市教養学部教授、帝京平成大学薬学部教授などを経て、京都産業大学工学部教授、東京都立大学・首都大学東京名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



