講談社現代新書<br> 悪女入門―ファム・ファタル恋愛論

個数:
  • ポイントキャンペーン

講談社現代新書
悪女入門―ファム・ファタル恋愛論

  • 鹿島 茂【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 講談社(2003/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月04日 11時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 248p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784061496675
  • NDC分類 950.2
  • Cコード C0297

出版社内容情報

男を惑わす<危険な女>の秘術

男を破滅させずにはおかない運命の女femme fatale――魔性の魅力の秘密は何か。宿命の恋の条件とは。フランス文学から読み解く恋愛の本質、小説の悦楽。


第1講 健気を装う女――『マノン・レスコー』
第2講 脳髄のマゾヒズム――『カルメン』
第3講 「小娘」が化ける瞬間――『フレデリックとベルヌレット』
第4講 自らに恋を禁じたプロフェッショナル――『従妹ベット』
第5講 「金銭を介した恋愛」のルール――『椿姫』
第6講 ファム・ファタルの心理分析――『サランボー』
第7講 悪食のファム・ファタル――『彼方』
第8講 「恋と贅沢と資本主義」の女神――『ナナ』
第9講 「失われた時間」への嫉妬――『スワンの恋』
第10講 ファム・ファタルとは痙攣的、さもなくば存在しない――『ナジャ』
第11講 「神」に代わりうる唯一の救済者――『マダム・エドワルダ』


鹿島 茂[カシマ シゲル]
著・文・その他

内容説明

男を破滅させずにはおかない運命の女femme fatale―魔性の魅力の秘密は何か。宿命の恋の条件とは。フランス文学から読み解く恋愛の本質、小説の悦楽。

目次

第1講 健気を装う女―『マノン・レスコー』
第2講 脳髄のマゾヒズム―『カルメン』
第3講 「小娘」が化ける瞬間―『フレデリックとベルヌレット』
第4講 自らに恋を禁じたプロフェッショナル―『従妹ベッド』
第5講 「金銭を介した恋愛」のルール―『椿姫』
第6講 ファム・ファタルの心理分析―『サランボー』
第7講 悪食のファム・ファタル―『彼方』
第8講 「恋と贅沢と資本主義」の女神―『ナナ』
第9講 「失われた時間」への嫉妬―『スワンの恋』
第10講 ファム・ファタルとは痙攣的、さもなくば存在しない―『ナジャ』
第11講 「神」に代わりうる唯一の救済者―『マダム・エドワルダ』

著者等紹介

鹿島茂[カシマシゲル]
1949年横浜市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、共立女子大学文芸学部教授。専攻は十九世紀フランスの社会と小説
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Lumi

26
ファムファタールの登場するフランス文学の講義であると共に、ファムファタールになるための指南書?のような本。最近ファムファタール物の小説をいくつか読了したけれど、「どこが悪女なの?これは男のほうがバカなだけなのでは?」と思ってしまったりして、どの辺がファムファタールたる所以なのか気になり呼んでみた。鹿島茂さんによればファムファタールにはいくつかのタイプがあるらしい。『彼方』『マダム・エドワルダ』の女は怖いと思った。『マノン・レスコー』『椿姫』『サランボー』『スワンの恋』の女は別に悪女ではないと思った。2021/07/21

♪mi★ki♪

25
ヒロインが「男を破滅させる女」であるフランス文学の解説と読書案内。結論は、フランス男はドM。そして男性の好意に気付かず、恋人とはお互いの信頼関係が大事なんて主義で「マノンレスコーは馬鹿女」と言い切っちゃう私はファムファタルの素質ゼロ。(^_^;)フランス文学の人って澁澤龍彦みたいに偏ったフェチ臭がするという偏見があったが、この著者は至って人間性がマトモな感じがする。あからさまに書く人の割にユーモアがあって面白かった。題材になっている11冊読んでから、また読み直すのが良いかもね。続き→2016/08/29

長谷川透

22
冒頭でまず「ファム・ファタル」の定義を学ぶ。日本文学で言えば、大谷崎のナオミのことかと思うが、彼女以外には名前が挙がらず、フランス文学が生み出したファム・ファンタルの多さに衝撃を受ける。恥ずかしながら、本書で挙げられている小説は一冊も読んだことがなかったのだが、知識がないから楽しめないということもないので、フランス文学入門書としても読んでもいいし、文学を読む際、女性登場人物への着眼点が鋭くなること間違いない。明日にでも書店でフランス文学を漁ってくることにしよう。2012/06/16

e

19
ファム・ファタルでフランス文学を紐解く本。話を知っているのは椿姫だけでしたが、とても楽しく読めました!ファム・ファタルの行動は学べましたがわたしには真似できそうにないです……(笑)2020/09/19

ラテちゃん

19
読み友さんから拝借。フランス文学=クレイジーなイメージがあったのだけれど、そう感じてしまうのは、自分がゴレンジャーガールだからだとわかった。後半になっていくほどおもしろくなった。ファムファタル。私には素質がなさすぎる~。2016/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/455875
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品