出版社内容情報
もうひとつのクレヨン王国のはじまり! はるめ、そらみ、はよし、はなび、みつけには共通点があった。人一倍の正義感。それは、サクラの魂が生まれ変わり、植物のために働こうとする姿だった。 小学中級から
内容説明
6年のはるめ、そらみ、はよし、はなび、みつけの5人は個性的な現代っ子。でも、うそをにくむ、人一倍の正義感は共通。ある日、カキの葉をひろっていると、風に舞うカキの葉にのった小人から、5人のヒミツをきかされた。少女たちは、植物のためにはたらこうと、人間のからだに入りこんだ千年桜の魂のうまれかわりだと…。
著者等紹介
福永令三[フクナガレイゾウ]
1928年、名古屋市に生まれる。早稲田大学文学部国文科卒業。すぐ文筆生活に入る。1956年に第9回オール読物新人杯、1963年にモービル児童文学賞を受賞。1964年、「クレヨン王国の十二か月」で第5回講談社児童文学新人賞受賞。1968年より1988年まで、自然に親しむ心をもった児童を育てる目的で学習塾をひらく
伊藤つぐみ[イトウツグミ]
1984~1985年まで、講談社フェーマススクールズで学ぶ。その後、勤めながらイラストを描く。雑誌のイラストの他に、単行本、ポスターのイラストなど幅広い分野で活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。