出版社内容情報
【内容紹介】
ナポレオンは、コルシカ島のまずしい家に生まれた。貴族や軍人にばかにされながら、人間はみな同じだという理想にもえて、フランス革命を生きぬき、ついに皇帝となる。ライオン皇帝ナポレオンの波乱の一生。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アイスマン
15
戦術に優れていたナポレオンだが、生涯で2つの過ちがあるのではないか。 1つはイギリスを兵糧攻めにする為にイギリスとの国交を断絶した事であり、もう1つはロシアに攻め込んだ事。 前者ではアフリカやアジアにも植民地を持つイギリスを兵糧攻めにする効果は限定的であり、イギリスから当時の最先端の物資が輸入できなくなる副作用によるフランスの支配地域へのダメージの方が大きかったと思われる。 後者では「我が辞書に不可能という言葉はない」と過去の成功体験を捨てられず、結果的には数十万の軍隊を失って敗戦した。2017/06/24
ぺんぎん
8
ひ弱な青年が出世して軍を率いるようになり、皇帝の地位まで昇りつめるも、次第に周りの言う事を聞かなくなりそして没落という、英雄物語の王道のような人生。ナポレオンがあまりに戦争を繰り返すので、いくら勝っても「また戦争か」と冷ややかな反応をするフランスの市民がリアル。ナポレオン本人は元々贅沢を好まず読書して静かに暮らすのが好きな筈なのに、皇帝になった途端に露骨に身内贔屓を行う俗物になってしまったが、そんな彼に対し冷ややかに接するゲーテと、「幸せはいつまでも続かない」と諭すナポレオン母に好感が持てた。2024/08/12
jessy
1
自由・平等・博愛の精神を目指したナポレオン。それを武力で手に入れたのはどうかと思うが、そういう時代だから仕方ない。結局権力を握ると独裁者になってしまった。フランスを良くした所で終わればよかったのに…ヨーロッパ征服とかロシア征服とか野望を持ってしまったことが失敗。魅力的な面と嫌な面を、ナポレオンの生涯をたどると勉強になった。2017/09/01
yu-h1na🌷
1
有名人2、ナポレオン。高校のときに世界史で結構習ったつもりやったけど、1人に注目するとまた違った見方ができてよかった!ジョセフィーヌ…むっちゃ悲しいやん2015/07/06
木菟みるく
1
宝塚の予習のために購入。平仮名が多くて読みづらかったけど(笑)、簡単で分かりやすくて良かったですw/民衆は勝手な生き物だな〜……。2014/01/29