星海社文庫<br> RPF(ロールプレイングフィクション)レッドドラゴン〈5〉第五夜 契りの城

個数:

星海社文庫
RPF(ロールプレイングフィクション)レッドドラゴン〈5〉第五夜 契りの城

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月27日 19時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784061389830
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

これぞ本格メディアミックス『ケイオスドラゴン』の原点。伝説の魔城“契りの城” に待ち受ける白熱の最終決戦、クライマックス!<死者の王>として復活を果たした婁震戒(ロー・チェンシー)こと天凌府君(てんりょうふくん)が呼び覚ます還り人の群れによって、蹂躙の限りを尽くされるニル・カムイの大地。そのさなか、<赤の竜>を殺す方法を唯一人知る巫女<喰らい姫>の託宣に従い、忌ブキたち革命軍、ドナティア軍、黄爛軍、そして天凌府君軍が一堂に集うとき、人と竜とが契(ちぎ)りを交わしつくられたという伝説の魔城<契りの城>が屹立する――! いよいよ迫り来る最終決戦!!

三田 誠[サンダ マコト]
著・文・その他

虚淵 玄[ウロブチ ゲン]
著・文・その他

奈須 きのこ[ナス キノコ]
著・文・その他

紅玉 いづき[コウギョク イヅキ]
著・文・その他

しまどりる[シマドリル]
著・文・その他

成田 良悟[ナリタ リョウゴ]
著・文・その他

内容説明

“死者の王”として復活を果たした〓震戒(ロー・チェンシー)こと天凌府君が呼び覚ます還り人の群れによって、蹂躙の限りを尽くされるニル・カムイの大地。そのさなか、“赤の竜”を殺す方法を唯一人知る巫女“喰らい姫”の託宣に従い、忌ブキたち革命軍、ドナティア軍、黄爛軍、そして天凌府君軍が一堂に集うとき、人と竜とが契りを交わしつくられたという伝説の魔城“契りの城”が屹立する―!いよいよ迫り来る最終決戦!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アーサー・エリス

4
物語はついに序破急の「急」へ。5人が調査隊でわちゃわちゃしていたのがはるか昔のよう。スアローが悲しすぎて見れいられないけど、そんな彼が初めて「こだわり」を持って死地に向かう決意を固めるシーンは心揺さぶられた。忌ブキ・エィハ組も革命への意思を固め、婁は立派なヴィランにクラスチェンジ(笑)。ニル・カムイの、龍の行方を巡る戦いは常に予想不可能。次回はどんなサプライズに横っ面をぶん殴られるのか…。2019/08/10

真林

3
当初の三すくみを覆す第四勢力となった婁。無力感に苛まれながらもドナティアに帰属するスアロー。己の信じる革命を成し遂げんとする忌ブキ。忌ブキの剣として、一人与えられた真実と向かい合うエィハ。中立であろうと立ち回り続ける禍グラバ。かつては共に旅をした仲間がクライマックスにて袂を別ち相対する。いよいよPL同士の激突を予感させながらも次巻へ。2016/09/29

二藍

3
再読。2015/07/19

TEANの残骸

3
俺のわくわく天凌がこんなに破壊にまみれているわけがない。 街は滅び、人は死に、蘇った者は新たな災いとなる。ついに終わりが見えてきた感じではありますな。入り乱れるそれぞれの思惑と物語が、竜のもとで収束をするのか、竜すら飲み込み誰かの物語が紡がれるのか、はたまた全てを壊し傷跡だけが残るのか。レッドラのTRPGがやりたい今日この頃でございます。まぁ、ボードゲームに期待ですかね?2015/06/29

冬月 椿

2
所謂ラスボスの城がようやっと登場するも、敵はラスボスだけじゃない。敵の敵は敵ですし、昨日の味方は今日の敵、ということなんだろうか。バラバラになった混成調査隊がまたひとつの場所に集まるのに、前とは全然違う状況なのが面白い。2016/10/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9711475
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品