出版社内容情報
女性ファッション誌『otona MUSE』の大人気連載「オトナの美容医療」が書籍化! コロナ禍でのマスク生活のなかで、「マスクがある生活だからこそ、人に知られず、今のうちにキレイになりたい」と、美容医療に興味を持つ女性が増えています。今さら聞けない医療脱毛から、ニキビ跡や黒ずみ毛穴を改善するケア、ほうれい線治療、美容点滴まで、みんなが気になる美容医療の疑問を、美容皮膚科・美容外科医の足立先生がやさしく解説します。
内容説明
今の自分自身と向き合い、キレイへの一歩を踏み出そう!正しい美容医療で美肌&美ボディになる!「otona MUSE」大人気連載書籍化!
目次
みんな何歳くらいで何やってるの?女の美容医療人生ライフログ
1 フェイシャル編(ハードルが低いと思いきや 実は奥が深いシミ取り;取ったあとの肌はどうなるの?実録!シミ取り奮闘記;セルフケアではもう限界!美容医療で毛穴レス肌を取り戻せ;美容クリニックの先生は自分にどんな施術をしているの?プロが自分にしている施術を教えて!;進行具合によってアプローチが違う!意外と知らないたるみ治療の真実 ほか)
2 ボディ編(年齢や環境などで移ろいゆくからだの悩み ライフタイムジャーニーMAP;忙しい日々のなかで効率よく痩せたい!美容医療的最新ダイエット事情;最先端ビューティーの鍵は婦人科!?美容クリニックに新時代到来;膣にまつわる悩みはデリケート 最新の膣トレ&ケアに迫る!;美容医療+婦人科という体制は日本初!美容クリニックに併設された産婦人科の魅力って? ほか)
著者等紹介
足立真由美[アダチマユミ]
医療法人涼葵会理事長。W CLINIC総院長。形成外科医、美容皮膚科医、美容外科医としての経験を活かし、“美は健康なからだ”をテーマとした「W CLINIC」、「W Femina Clinic」「W Clinic Homme」を設立。医療行為だけではない、からだ本来の健やかで美しい状態を提唱し、ホリスティック医療を取り入れた多彩なアプローチで最新の美を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。