なかよしKC<br> キャンディ・キャンディ 〈5〉

なかよしKC
キャンディ・キャンディ 〈5〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判
  • 商品コード 9784061082687
  • Cコード C9979

出版社内容情報

【内容紹介】
どこにいてもきみのしあわせをいのる……愛するテリィのおき手紙を手に、キャンディもまた、聖ポール学院をとびだしてしまいます。そして、生きていればいつかきっと会える!というテリィのことばを信じて、無一文でアメリカへわたるキャンディ。しかし、そのゆくてにまたまたおもいがけない運命が……。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐっち

15
キャンディってこんなに早くから看護婦さんなんだ~!この巻の記憶あまりなかったのですが、クッキーとか、マクレガーさんとミーナとか、読んだら思い出しました。メインじゃないところもいい話いっぱい差し込んでますね。2012/05/19

しゅわ

9
再読の手が止まらない!状態で一気読み中。テリィが学園を去り、キャンディも自分の足で生きてゆくことを決意。5巻はキャンディが看護婦を目指し、ひとつの大きな試練を迎える…まで。途中ですれ違うだけのキャラだけど、カーソンさん家族やクッキー、船長さん達、そしてなんといってもマクレガーさん…本当に良い人達ばかりです。キャンディは出会いにめぐまれていますね。ポニーの家に戻った時の第一声で「もう こどもじゃない」と語り合うポニー先生とレイン先生…お二人の嬉しいような寂しいような気持ちがわかる歳になってしまいました(涙)2013/06/17

スゲ子

7
キャンディ木箱に入って密航!テリィを追ってアメリカに戻ってきたよ!なんという根性。そしていい感じにすれ違い!いいね〜、そうこなくちゃ!カーソン一家の話とか、密航者のクッキー少年とか、ヨタヨタのおばあさんだと思ったら看護学校の校長だったとか、偏屈マクレガーさんとか、小エピソードが「世界名作劇場」みたいでいい!あとヨーロッパ情勢が不穏…。第一次大戦くらいの話だったのか〜。みなさんご無事でしょうか…。ロンドン組の安否が心配。度を越したオッチョコチョイのキャンディが看護師になれるのかも心配。がんばれ。 2018/06/19

夕葉

5
昔、この表紙と同じ絵のキャンディの看護婦さんセット(おままごと用)があったのを覚えています。マクレガ-さん、折角…って思ったけど、マクレガーさんはきっと幸せだったと思います。 2012/05/27

枯伍

4
表紙がネタバレ。自主退学し、文無しでどうにかアメリカに渡るキャンディ。ポニーの家でテリィと入れ違い。そして看護婦めざし看護学校に進むことになる。ヨーロッパ方面では戦争の気配。「いままでなにもおこらなかったし、……きっとこれからだってだいじょうぶよ」このセリフはハガレンの「『ありえない』なんてことはありえない」の対極だなあ。2025/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/426429
  • ご注意事項

最近チェックした商品