- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・少女
- > ティーンズ・少女その他
内容説明
高校二年の勝伊は、三歳の時に自分をひきとって育ててくれた養父・梁田伊月が、ずっと好きだった。春休みのある日、朝食の席でついに告白!しかし軽くいなされてしまう…。義父への恋心が募る勝伊の前に、実父・紀彰が現れる。伊月にとって勝伊は邪魔な存在だから、離れるようにという紀彰。その目的は…?親と子、また人と人との絆を描く、新世代ホームドラマ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ももちゃん
9
びみょう( ˙-˙) 息子×養父。オヤジって呼ぶのがなんかヤダァ〜ヾ(。>﹏<。)ノ゙ 攻めも受けも好みじゃなかった2019/03/25
スピカ
1
絵師様買い、あらすじの“新世代ホームドラマ”に食指が動かず長年放置。処分前に読みましたが…ちょっと鬱陶しいお話でしたね。お話に流れがなく、定位置で過去について延々語っているような、動きの少なさがしんどかったわ〜。受攻の義理の親子関係と、オヤジ(受)の親子関係、2つの家族について語られています。それがくどくもあり、たまにいい言葉もあったりして…う〜ん。19歳年下の息子に淡々と語るオヤジの過去が悲惨で、高校生に言う内容ではないと思うの。やっぱりこの2人とも好みじゃないわ。オヤジ受けという単語も当てはまらす!2011/02/09
SAY
0
魔性のパパがス~テ~キ~♪義理の息子が攻め。真っ直ぐで大きなわんこで可愛いです。パパの躾大成功っぽいです。パパの過去を考えると攻めと一緒に「むっか~」となりますが、パパは攻めが居たら幸せだよ!頑張って天下無敵の事務員資格取るんだよw2011/01/03
baru
0
染井さん初読み。2010/04/05
里希
0
フクザツな家庭環境の中で生まれた息子×養父の恋。父親属性に弱い私がそれほど萌えなかったのは、主人公があんまり悩まない子だったせいかもしれません。パパが魔性なのは楽しかったけれど。2010/01/30