内容説明
小普請無役の若侍・風間伊織は、家康と江戸の鎮護を約した風魔一族の要・六代目風魔小太郎。一族は吉原総代・庄司甚右衛門と古手総商い・鳶沢甚内を差配とし、市井の闇に働いていた。ある日、吉原で遊女・吉野の腐乱死体が見つかるが、同じ頃、廓の外で吉野が目撃されていた。吉野が二人!?不穏な匂いを嗅ぎとった風魔たちの前に現れた女の目的とは?江戸を襲う新たな闇を伊織に吹く“上忍”の風が晴らす。
著者等紹介
柳蒼二郎[ヤナギソウジロウ]
1964年、千葉県印旛郡酒々井町生まれ。日本大学経済学部卒業。広告代理店を経て、現在(株)ジャスティー・プロモーション代表。『異形の者』で第七回歴史群像大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 潰瘍 〈35-1〉