学研M文庫
政商―大倉財閥を創った男

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 470p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784059001409
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

越後の新発田に生まれた大倉喜八郎は、江戸の鰹節屋の丁稚から身を起こし、維新の風雲の中で鉄砲商売に目をつけた。命賭けの商売は時代の波をも味方につけ、喜八郎に大きな財をもたらす。さらに貿易事業へと乗り出した彼は、大久保利通、伊藤博文、山県有朋らと親交を深め、一代にして大倉財閥を築き上げた。進取の気性と冒険心にあふれた喜八郎の波乱に富んだ生涯。

目次

新発田の神童
立志
江戸に出る
男一匹
命を賭けて
洋行第一号
大倉組を設立す
躍進

台湾へ進出
合弁事業
古稀と一中節
男爵
東奔西走
蒙古の大倉米
稚気愛すべし
名は永久に

著者等紹介

若山三郎[ワカヤマサブロウ]
1931年、新潟県生まれ。明治大学中退。(社)日本文芸家協会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハーブ

1
んー 勉強になるけど読物としてはつまらない 淡々としてて へーって感じ2013/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/887217
  • ご注意事項

最近チェックした商品