• ポイントキャンペーン

学研M文庫
インスマス年代記〈下〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 392p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784059000792
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

偉大なる怪奇小説家H・P・ラヴクラフトの「インスマスを覆う影」に影響を受けた、キム・ニューマン、ブライアン・ステイブルフォードをはじめとする、イギリス恐怖小説界の人気作家たちのクトゥルー神話を集成した、年代記仕立ての画期的アンソロジイ。   

内容説明

妖気漂う港町インスマスを舞台に展開される、異常事件の数々―。H・P・ラヴクラフトの遺した怪奇小説の傑作「インスマスを覆う影」は、時を超えた後世の作家たちにふたたび暗黒の恐怖譚を紡がせはじめた。キム・ニューマン、ブライアン・ステイブルフォードをはじめとする英国恐怖小説界の人気作家陣の書き下ろし競作を含め、関連作を総収録した戦慄のラヴクラフト・ワールド。

著者等紹介

ジョーンズ,スティーヴァン[ジョーンズ,スティーヴァン][Jones,Stephen]
イギリス在住。コラムニスト、テレビ番組のプロデューサー=ディレクター、映画の批評家=監修者として活躍しつつ、数多くの怪奇小説関連のアンソロジイを編纂している。世界幻想小説賞、恐怖小説作家協会のプラム・ストーカー賞、国際恐怖小説批評家協会、イギリス・ファンタジー賞などの受賞歴を持つ

大滝啓裕[オオタキケイスケ]
1952年、大阪生まれ。翻訳映。怪奇幻想文学とオカルティズムの文献を中心に精力的な翻訳・紹介を行う。その博覧強記に裏打ちされた論考・解説文も定評が高い
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Bugsy Malone

57
ラヴクラフトの「インスマスを覆う影」アンソロジーを年代記とした下巻。オリジナルを色濃く感じさせるものから、IT世界の今日を反映させたものまで、多彩な内容の下巻でした。でも やっぱり色濃い「プリスクスの墓」と「ダゴンの鐘」が良かったかな。2017/03/24

ねんこさん

3
古式ゆかしいインスマスからIT企業の本社ビルが屹立するインスマスまで、様々なインスマスが読める短篇集。個人的にはルーマニアの話とディープ・ネットの話が変わり種で興味深かった。時代性を大胆に取り込む事で、今現在も地球の何処かで奉仕種族達が暗躍している事を感じさせてくれる。2010/12/07

sakanaga

2
ブライアン・ステイブルフォード「インスマスの遺産」、ニコラス・ロイル「帰郷」2011/04/08

わたぼう

0
★5/102018/05/27

伊佐奈

0
個人的には上巻よりも断然楽しめた。インスマス面をDNAから調べようとしたり、深きものどもの「血」が遺伝ではなくコンピュータを使用することでばらまかれたりするのは、いかにも現代的ですねえ……。とはいえ、このテのものは「本当の歴史的事件」だの「政治的な出来事」には絡めてほしくなかったかな~、という気持ちもあります。2012/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/384415
  • ご注意事項

最近チェックした商品