出版社内容情報
1年先まで予約がとれない人気整体師が開発!
たった3つの簡単運動で、骨・筋肉・関節・血流・心肺機能がすべて整う!
◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆
『コロナ渦での運動不足』も以前より問題視されなくなりつつある昨今だが、
依然として『日常的に運動習慣がない』人は全体の6割以上と高い割合を占めている。
「運動をしたいと思っている(しろと言われた)けれど、できない、続かない」人のネックは
①負担が大きすぎる、ツラい②自分の衰えや不調に対応する運動がわからない ということ。
その穴を埋めるべく、本書では“体の衰え系の悩み全般を一括で改善できる”3つの体操を提案。
呼吸とあわせて人の体の動き(前後屈、側屈、回旋)を網羅する運動を行うことで、前身の関節や筋肉が円滑・活性化。
呼吸器系の強化、姿勢・腰痛改善、股関節や骨盤といった関節の柔軟性や骨の強化など、
身体機能を高める効果が期待できる。
内容説明
体の回復力が目を覚ます!3つのかんたん体操。
目次
第1章 体の衰えを“一括で清算”する3つの体操(1日1分の運動でも、体は甦る!;ヒトの動きには3種類しかない ほか)
第2章 最近「体を動かせていない人」に起きている問題(“なんとなく不調”に慣れると、体がなまる;本当に怖いのは、衰えの「定着」と「連鎖」 ほか)
第3章 体の衰えをまとめて解消するには?(「ただの通勤」でさえ大きなプラスだった;なまりが衰えに変わる前に「起こす」だけでいい! ほか)
第4章 衰えを予防しつつ快適さを上げるコツ10選(5秒で筋肉をONにするコツ―体操の効果もUP;心のしんどさが軽くなるコツ ほか)
著者等紹介
永井峻[ナガイタカシ]
楽ゆる整体&スクール代表。整体師。富山県生まれ。横浜国立大学卒業。26歳で自律神経失調症になり、身体機能が衰えていく恐怖を経験。どん底から回復するために100を超える方法でもがき抜いた末、アメリカの整体で劇的に回復。整体師になってからは、スポーツ選手や医師などの専門家を含め、10万人以上に施術・指導を実施。予約が1年先・キャンセル待ちが1000人を超えるため、自宅でできるセルフケアメソッドの提供に注力している。YouTube「楽ゆる式セルフ整体」は登録者数10.6万人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 24365東京