台湾

個数:

台湾

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月21日 00時22分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 416p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784058019894
  • NDC分類 290.9
  • Cコード C0326

出版社内容情報

お待たせしました、3年ぶりの改訂版が登場! 台北、高雄、台中、台南などの人気都市から魅力あふれる地方の町まで、2ヵ月かけて現地取材。閉店移転情報はもちろん、ニューオープンの新名所から話題の最旬グルメまで、徹底調査しました。現地の最新交通事情やお得に楽しむ旅ワザ情報、モデルプランなど、最新情報満載!

今回の2023‾2024年版には以下の内容が収録されています。

[巻頭グラビア特集]
・台湾早わかりナビ
・ただいま、台湾! NEWオープンの新名所へGO
・台湾ならお金をかけずに楽しめる! 朝昼夜 安テク最強プラン
・お手軽・便利で楽しめる 台湾コンビニ活用術
・何でも揃う! 地元民ご用達 ローカルストアをチェック
・必食メニューを制覇 絶品! 台湾グルメBest100
・このひと皿はハズせない! 名物郷土グルメ
・台湾スイーツ/フルーツ図鑑/心癒やされる台湾茶の世界
・台湾ご当地みやげ おすすめはコレ!

・中華文明の至宝が集結! 故宮博物院ガイド
・台中最新NEWS 台中MRT緑線が開通!!
・台湾東部の絶景を訪ねて
・アミ族の豊年祭に潜入!
・新スポットが続々登場!!新しくなった高雄ウオーターフロントへ/写真映えSPOT
・台南最新NEWS リノベ新スポット/台南名物グルメ
・台湾南部を走る絶景路線 南廻線に乗って
・台湾屈指のリゾートアイランド 澎湖島へ行こう!

[エリア別 台湾の歩き方 / 見どころ / グルメ / ショップ / ホテル]
台北と台湾北部
台北、 猫空 、 陽明山 、 九分 、 金瓜石 、 平渓線 、 淡水 、 新北投温泉 、 基隆 、 三峡 、 鶯歌 、 烏来 、 桃園 、 新竹

台湾中西部
台中 、 彩虹眷村 、高美湿地 、 谷関 、 彰化 、 鹿港 、 埔里 、 集集線 、 日月潭 、 斗六 、 北港・新港 、 阿里山 、 嘉義 、 関子嶺温泉

台湾東部
花蓮 、 太魯閣 、 宜蘭 、 蘇澳 、 礁渓温泉 、 花東公路(海線・山線) 、 台東 、 知本温泉

台湾南西部
高雄 、 旗山 、 台南 、 屏東 、 恒春 、 墾丁 、 南廻線

離島
金門島 、 馬祖島 、 澎湖島 、 緑島 、 蘭嶼 、 小琉球

旅の準備と技術編
旅のシーズン / 服装と持ち物 / 通貨と両替 / 出入国手続き / 国内交通 / トラブル対策 / 中国語、台湾語会話 / 台湾の歴史 …etc

※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

内容説明

ただいま、台湾!新名所&町もパワーアップ。お得に楽しむ旅ワザも!安テク最強プラン。

目次

特集1 見どころ満載!台湾早わかりナビ
特集2 ただいま、台湾!NEWオープンの新名所へGO
特集3 台湾ならお金をかけずに楽しめる!朝昼夜 安テク最強プラン
特集4 お手軽・便利で楽しめる台湾コンビニ活用術
特集5 何でも揃う!地元民御用達 ローカルストアをチェック
特集6 必食メニューを制覇!絶品!台湾グルメBest100
特集7 このひと皿はハズせない!名物郷土グルメ
特集8 ヘルシーで美容にも◎!台湾スイーツ大集合
特集9 旬のフルーツを味わおう 台湾フルーツ図鑑
特集10 やすらぎと至福のひととき 心癒やされる台湾茶の世界
特集11 台湾各地の名物&特産品をゲット 台湾ご当地みやげおすすめはコレ!
台北と台湾北部
台湾中西部
台湾東部
台湾南西部
離島
旅の準備と技術

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nonpono

9
11月、就職前に台湾に旦那さんの駐在で住む親友に逢いに行った。もちろん、パートナーは地球の歩き方。わたしのフリーの旅の原点。4回目の台湾。ホテルもツアーも日本語で予約できるし、日本とLINEできるし、ICカードでローカルバスも乗れる。方向音痴なわたしにGoogle先生が助けてくれたけど、基本は紙で押さえたい。だって携帯がなくなれば終わりでしょ。台湾も物価は高くなるし、ホェールーウォッチングなんて新たなアクティビティも新名所が増えましたよ。わたしの旅の教科書です。次はどこへ行こうかな。もう決めてるんだけど。2023/12/01

I.T 

2
結局SNSで情報収集するのが楽すぎてあんまり読まなかった。2025/04/25

ともひろかただ

1
読み物じゃなくて観光ガイドなのだけど1冊読んだんだからしょうがない。2025年3月に4泊5日で台湾一周旅行に出掛けた。その国の全土を網羅的に扱いつつ手に取りやすく読みやすくめくりやすい形でまとめているとなったらやっぱり『地球の歩き方』だ。折り込みマップもある。日本を旅行するのに日本地図が付いていて便利なのかというようなものだけど実際便利だった。読んで、赤マジックで書き込み、ページの端を折って耳を作り、ベロベロになるまで使い込んだ方が、この本は味わいを増す。このくたびれた1冊におれの思い出が詰め込まれている2025/03/19

よっちん

1
図書館2024/10/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21015459
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品