美人力PLUSシリーズ<br> 脚を動かすだけで下半身から即やせ!股関節ムーブ

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

美人力PLUSシリーズ
脚を動かすだけで下半身から即やせ!股関節ムーブ

  • miey【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • Gakken(2022/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 26pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月03日 01時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 112p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784058017852
  • NDC分類 595
  • Cコード C2077

出版社内容情報


やせるために本当に必要なのは「股関節を動かす」ことでした!
SNS総フォロワー数110万人超え! 大人気miey(ミー)が教える
だれにでもできる究極のやせトレ!

食事制限をしてもおなかはぽっこり
やせても、太ももだけムッチリ……
そんな人に共通しているのは「股関節が硬い」こと。
股関節が硬いと、おなかや脚やせにかかわる体幹まわりの筋肉うまく使われず、
何をしてもやせにくい体に……。

本書で紹介する「股関節ムーブ」は、脚をゆらゆら動かすことで、
股関節を全方位から刺激するメソッド。
股関節を柔軟にしながら、筋肉が活動しやすい状態に整えることができるので、
おなかや脚がみるみるスッキリ!
ゆがみも解消され、やせやすい美姿勢もキープできます。

内容説明

股関節をほぐす×鍛えると驚くほど細くなる!股関節を動かすと…体幹の筋肉が活性化→おなかが締まる!股関節の可動域が広がる→スリム脚に!骨盤や背骨が整う→やせる姿勢が定着。

目次

1 さっそく実践!股関節ムーブ(股関節とボディラインの関係 股関節が動かないと筋肉は怠けていく;股関節ムーブでやせるわけ 股関節をほぐして鍛えるから筋バランスが整う;股関節、ちゃんと使えている?股関節サビつきチェックPART1 動いてチェック ほか)
2 股関節ムーブで起きる体の変化(股関節ムーブで起きる体の変化1 股関節まわりの深層筋が動き出す;股関節ムーブで起きる体の変化2 美姿勢キープで勝手にペタ腹&スリム脚に;股関節ムーブで起きる体の変化3 そけい部の詰まりが流れてむくみ解消)
3 もっと引き締めたい人にパーツやせ追いトレ(パーツやせトレーニングの効果を上げるコツ 筋トレ前の胸&背中ほぐしで体幹を整える;パーやせほぐし01 胸を開きやすくする 壁ひじ押し;パーツやせほぐし02 胸と背中をほぐす 壁サークル ほか)

著者等紹介

miey[MIEY]
骨格矯正ピラティストレーナー。バニトレプロデューサー。韓国生まれ。SNSから人気に火がつき、YouTube、Instagramの総フォロワー数は110万人(2022年2月現在)を誇る。2016年に第一子を出産。産後太りを解消しようとダイエットに励み、11kgの減量に成功。しかし体重は減っても、下半身が思うように細くならず、ボディメイクに試行錯誤する中で体作りに興味がわき、ピラティストレーナーの資格を取得。その後ボディメイクの知識を深めるために解剖学を学び、筋肉や骨格の仕組みに沿ったメソッドを確立。ヨガ、ピラティス、パーソナルトレーナー、整体師など専門家からも多くの支持を集めている。現在はスタジオで指導を行うほか、メディア出演やフィットネスウエアのプロデュース、商品開発に携わるなど、幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chatnoir

15
無茶な運動ではないし、言っていることも解りやすい。ただ、続けないと意味ないのよね〜。太る人はそれができないのよね〜(笑)2022/06/30

2
股関節、動かそう。2023/05/15

シュウヘイ

2
下半身は大きな筋肉がある うまく刺激すること大切 股関節や膝は歩く上で重要な場所2022/07/27

トダ―・オートマタ

1
股関節が固いので読んだ ストレッチ、股関節ムーブ、プラスαのトレーニングで成り立っている。 股関節ムーブはすべて立ってできるのがよい感じ。 全体的に軸足の親指に体重を乗せるイメージ。2023/11/04

Yuki

1
YouTubeだけ見てればいいかな、と思ったけど、1週間プログラムがいくつか載っていたのがGOOD。日頃はできる時にYouTubeで、1週間時間が取れそうな時はこの本のプログラムをやってみようかな。2022/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19323699
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品