一生スタスタ歩きたいなら、たんぱく質をとりなさい

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

一生スタスタ歩きたいなら、たんぱく質をとりなさい

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月08日 13時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784058016220
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C2077

出版社内容情報

健康と要介護の中間の状態である、シニアの「フレイル(虚弱)」予防に役立つ、たんぱく質たっぷりの簡単レシピ集。老年医学の専門医による監修で、フレイル対策の基本をわかりやすく解説。おいしく食べて、死ぬまで元気に歩ける筋肉をキープできる。

内容説明

シニアの健康管理は、メタボ対策よりフレイル対策!おいしく食べて、生涯ずっと元気に歩ける筋肉をキープ。

目次

1章 一生スタスタ歩くには 毎日の食事が大事(フレイルとは、年齢とともに心身の活力が低下すること;あなたは大丈夫?フレイルチェックをしてみよう ほか)
2章 噛む力を鍛えて老化を防止 肉のレシピ(効率よくたんぱく質をとるコツ お肉編;鶏肉 ほか)
3章 DHAとEPAも豊富で血液サラサラに 魚介のレシピ(効率よくたんぱく質をとるコツ 魚介編;鮭と豆腐のレンジ蒸し ほか)
4章 植物性たんぱく質もバランスよく 大豆・大豆製品のレシピ(効率よくたんぱく質をとるコツ 大豆・大豆製品編;焼きがんもどき ほか)
5章 肉や魚介のおかずといっしょに 卵・乳製品のレシピ(効率よくたんぱく質をとるコツ 卵・乳製品編;えびのカルボナーラ炒め ほか)

著者等紹介

飯島勝矢[イイジマカツヤ]
東京大学高齢社会総合研究機構機構長。東京大学未来ビジョン研究センター教授。医師・医学博士。東京慈恵会医科大学卒業後、千葉大学医学部附属病院、亀田総合病院、君津中央病院、東京都東部地域病院で研鑽を積み、東京大学大学院医学系研究科加齢医学講座講師、米国スタンフォード大学循環器内科研究員などを経て、現職。専門は、老年医学、総合老年学。健康長寿実現に向けた超高齢社会のまちづくり、地域包括ケアシステム構築、フレイル予防などを研究。『指輪っかテスト』などの市民サポーター主導型健康増進プログラム(通称フレイルチェック)を推進している

岩〓啓子[イワサキケイコ]
料理研究家管理栄養士。アシスタントや保健所での栄養指導などを経て、料理研究家として独立。簡単に作れておいしく、体にやさしい家庭料理を提案している。書籍や雑誌、メニュー開発など多方面で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こすもす

2
フレイル状態 私の今の状態だ。介護はまだ必要ないがあちこちの機能が落ちている状態らしい。ドンピシャだ! 衰えていくのは仕方ないがフレイル状態を出来るだけ遅らせるには「たんぱく質」が必要らしい。ある程度は予想できる事だが意識的に摂る事は大事だと改めて感じた。行きたい所に行けなくなるなんて悲しいですから。2021/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17935990
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品