ほったらかしでおいしい!蒸しレシピ

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

ほったらかしでおいしい!蒸しレシピ

  • ウェブストアに13冊在庫がございます。(2025年05月18日 04時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 112p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784058012222
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

出版社内容情報

「蒸す」調理は、火にかけたら後は放っておくだけなので、どんな調理法よりも実は簡単でおいしい。シンプルに野菜を蒸せば、野菜の甘みがぎゅっと濃厚に。毎日のおかず、ごはん、スープからおかやつまで、一度食べたらやみつきになる蒸しレシピを紹介する。

内容説明

ほかほかの湯気もごちそう!手間いらずで失敗なしの76品。

目次

1 副菜に、おつまみに。シンプル蒸し料理(長ねぎのマリネ;パプリカのアンチョビクミン蒸し ほか)
2 ごはんのおかずに。毎日の蒸し料理(蒸しよだれ鶏;しょうゆ鶏 ほか)
3 いつもよりずっとおいしい。蒸しごはん&蒸しスープ(たいとドライトマトのピラフ;山椒とせりのたこめし ほか)
4 やっぱりうれしい。蒸しおやつ(マーラーカオ;蒸しチーズケーキ ほか)

著者等紹介

ワタナベマキ[ワタナベマキ]
グラフィックデザイナーを経て料理家に。素材の味を生かす、野菜たっぷりの体にやさしい料理を提案。作りやすく丁寧な料理、毎日の暮らしから生まれる作り置きなどが人気。ナチュラルでセンスのあるライフスタイルにもファンが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

51
“ふたを開けた瞬間に立ち昇る蒸気は、それだけで心も体も温かくしてくれます。” ふっくらでぷりぷり、むっちりでほっくりで、あっさりとした仕上がり。若い頃、せいろが欲しくてたまらない時期があったことを思い出す。蒸し料理って脂気も焦げ目もサクサク感もなくて物足りない印象だったけれど、焼くよりパサパサしないし、ゆでるより水っぽくならず、栄養も逃げにくいと。何よりも蒸している時の、いい匂いの湯気がたまらない。豚まんも、冷ご飯も、蒸したほうが断然ふっくらでもちもち。今は、蒸したてもっちもちのレンコンが猛烈に食べたい。2021/01/09

ニッポニア

45
蒸し料理に手を出せないでいる。敷居が高いと感じている、が案外、簡単なのかもしれない。そうだとしても虫料理は特別感とともに、ご馳走として利用しそう。以下メモ。青菜のノヴァポーレ。レタスのしょうがじょうゆ蒸し。いんげんとスナップエンドウのバター蒸し。大根と鶏ひき肉の重ね蒸し。根菜カレー。大きめの皿で作るおかず茶碗蒸し。とりささみとトマトの卵スープ。2024/12/07

あつひめ

32
目からうろこ。蒸籠の料理がこんなに作業がシンプルで簡単で美味しいものが作れるなんて。すべて写真があってそれも過熱前と過熱後。とてもイメージしやすい。見てわかるってとても大事だと思う。これなら料理下手の私でもできるかも。野菜や根菜の蒸し物ならたれを工夫すれば味替え出来ちゃうし。ほったらかし料理。昔からほったらかし料理として便利な道具だったんだな。蒸籠に入れて蒸せばそのまま食卓に出しても良さそう。一人暮らしになったら簡単に一品として作れそうだし。今から練習しておこう。手元に置いておきたい1冊。2024/10/17

ゆっき

29
ほったらかしで美味しくできるレシピ本。カレーなど目からウロコの蒸し料理も。とにかく簡単でヘルシーなのが嬉しい。やっぱり食べたい蒸しよだれ鶏。蒸し卵も一緒に作れてビックリ。大好きなマーラーカオも簡単に美味しくできました。これから我が家のせいろが大活躍しそうです。Prime Readingにて。2025/01/07

アイシャ

28
最近蒸し料理にはまっています。油を使わないので、後片付けが楽なのと、いっぺんに何種類かの料理ができるし、蒸し根菜はおいしい。ゆで卵より、蒸し卵の方が剝きやすかったり。この本、一通り読むだけでなく、買おうかなー、手元に置いておきたいなーと考えています。こんな組み合わせで、こんな調味料で、簡単に一品増えていく。と、わくわくしながら読みました。蒸し料理いいなあ2024/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16729709
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品