出版社内容情報
スヌーピーと仲間たちのしあわせいっぱいのイラストをかんたんに描く方法を紹介。年代別のデザインの変遷や、日曜版イラストも。
ボールペンを使ってスヌーピーと仲間たちのしあわせいっぱいなイラストを描く方法を紹介。書き順どおりにまねするだけで、誰でもかんたんにかわいいイラストが描ける! 年代別のデザインの変遷やコミックなど、レアなイラストももりだくさん。
内容説明
カードやふせんetc.かわいいイラストもりだくさん!色々な年代のスヌーピーが描ける!
目次
SNOOPYとしあわせのかたち(1950~1959;1960~1979;1980~2000)
SNOPPY日曜版
YEAR(1950~1959;1960~1979;1980~2000)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KIMI
6
シンプルな線なので描けるかなと思ったが、スヌーピーや仲間たちの表情や動き、小物類、例えばライナスの毛布のクタクタ感とか、意外と奥が深い。というかそれが最高に可愛い!! 上手じゃなくて、ゆるく描いてもいい感じになるので楽しい😊癒されます。写経とかで書いているうちにすぅーと落ち着いてくるような感覚。コラムや写真、コミックのひとコマ、日曜版のタイトル集も付いていて、読んだり眺めたりしても面白い。スヌーピーはいつでもしあわせ🐶♡2023/04/27
森本コスオ
5
年代別の描き方が載ってた。でもやっぱりザックリとwスヌーピーの漫画からいい言葉を集めた一コマもたくさんあるし、ピーナッツをデザインしたイラストもあって、かわいい(ノ)'ω`(ヾ)きっと役立つはず♪シュルツさんの歴史や道具の紹介もあった。2015/03/30
さくら
1
SNOOPYを、スヌーと言ったり、 ヌーピーと言ったり(笑) やっぱりずっと大好き❤スヌーピー。