出版社内容情報
お祝いやお中元、お世話になった、葬儀などお礼の手紙を出すシーン別の文例集。立場やテイストを違えた豊富な例でそのまま使える
お中元やお祝いを頂いたときや就職の世話から会葬御礼など手紙やはがきでお礼をする場面は多い。マナーをふまえ、感謝の気持ちがきちんと伝わる手紙の書き方文例を立場や文章のテイストを違えて豊富に紹介。そのまま使ってもOK,自分流アレンジのコツも伝授
目次
第1章 手紙・はがきの書き方
第2章 贈り物へのお礼
第3章 お祝いへのお礼
第4章 お世話になったお礼
第5章 お見舞いへのお礼
第6章 葬儀・法要に関するお礼
著者等紹介
杉本祐子[スギモトユウコ]
「くらし言葉の会」主宰。NHK文化センター札幌教室「やさしいエッセイ入門」講座講師。1957年生まれ。津田塾大学卒業後、出版社勤務をへて、手紙や文章の書き方、冠婚葬祭のしきたりやマナーなどの書籍編集や原稿執筆を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ELLE mariage no.23