暮らしの実用シリーズ
最新決定版 はじめての妊娠・出産 (最新決定版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 259p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784058001097
  • NDC分類 598.2
  • Cコード C2077

出版社内容情報

大判で写真が多くてよくわかる!納得のいく安心の妊娠・出産情報をお届け。2008年版に最新情報を大幅追加&再編集!

2008年刊行の好評本に最新情報や既刊本読者要望を大幅追加&再編集。妊娠かも?から出産、新生児のお世話までのすべてがわかる1冊。●はじめて妊婦さんのための安心ナビ ●おなかの赤ちゃんとママの266日 ●安産のためにできること ●Q&Aほか

【著者紹介】
たけたにゆうじ。東京大学医学部名誉教授。昭和48年東京大学医学部卒業。東京厚生年金病院、東京日立病院勤務、米国NIH留学などを経て東京大学医学部産科婦人科学教室へ。現在、労働者健康福祉機構 理事長。

内容説明

大判で写真が多いから、安心&よくわかる!「妊娠かも?」から出産、新生児のお世話まで。必要な妊娠・出産情報を網羅した最新決定版!!

目次

1 妊娠初期に知っておきたいことのすべて!はじめて妊婦さんのための安心ナビ
2 受精から誕生までのすべてを見せます!妊娠月数別おなかの赤ちゃんとママの266日
3 今、どうしてる?胎児ちゃんパワーをチェック!おなかの赤ちゃんのこともっともっと大研究
4 ヘルシーでキレイな妊婦さん&ママになろう!安産と美と健康を目指す!ポジティブ妊娠生活
5 産院選びからお産当日まで丸ごと!いいお産、安産のためにベストをつくそう
6 原因と対策を知っておけば安心!妊娠中の心配なトラブル対処法
7 さまざまなケースの対処法を予習しよう!出産時&産後の不安これで解消!
8 赤ちゃんをわが家に迎える準備!育児グッズ準備ガイド&新生児のお世話

著者等紹介

武谷雄二[タケタニユウジ]
東京大学医学部名誉教授(産婦人科)。1973年東京大学医学部卒業。東京厚生年金病院・東京日立病院勤務、アメリカ国立衛生研究所留学、東京大学産科婦人科学教室教授・同医学部附属病院長、日本産婦人科学会初代理事長。その間、生殖医療の最前線で活躍。また、2012年より労働者健康福祉機構理事長として、働く女性の健康管理と医療に力を尽くしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くろまによん

4
なかなかわかりやすくてよかった。表題にまつわるあらゆることを教えてくれる。家に置いておくべき良書だね。2015/10/20

h

0
【購入】

0
一応心構えだけでも準備しておこうと思って読んでみたが、自分にとっては知らないことだらけだったので良かった。高校時代、国立志望で評定は関係なかったので保健などのサブの教科は全く授業を聞かなかったからである。赤ちゃんは母胎にいる時も開眼したり回転したりするらしい。妊娠時にはどのようなエクササイズが良いか、抱き枕を股に挟むのが良いこと、食生活、妊娠中の風邪・インフルについてなど妊婦は気を使うのでこの本は役に立った。2015/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6869770
  • ご注意事項