GAKKEN MOOK<br> 脳トレで一発合格川島隆太教授の運転免許認知機能検査脳ドリル 〈2025-2026年対応〉

個数:

GAKKEN MOOK
脳トレで一発合格川島隆太教授の運転免許認知機能検査脳ドリル 〈2025-2026年対応〉

  • ウェブストアに17冊在庫がございます。(2025年08月19日 00時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 64p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784056118124
  • NDC分類 537.8
  • Cコード C9465

出版社内容情報

★★★高齢ドライバー必見!
認知機能検査は脳トレで一発合格!★★★
実際に出る!模擬テスト全4回分を収録。
【脳トレ】と【模擬テスト】のダブル対策で一発合格!

高齢ドライバーのみなさんが、毎日の生活の足である【運転】を安心して続けるために、認知機能検査の万全対策をまとめました。実際に出る問題を全て練習できる【模擬テスト】と合わせて、認知機能をアップする【脳トレ問題】を30日分掲載しています。

「75歳以上のドライバーの免許更新時の【認知機能検査】は何をするの?」
「満点を取らないと不合格なの?」
検査は満点じゃなくても大丈夫。【時間の見当識】が満点なら36点で合格できます。
合格36点への攻略法をしっかり解説!

認知機能検査は16種の絵を覚えるテストなので【記憶力】が試されます。
だから「記憶力だけをきたえればいい」と思われるかもしれません。
ただこれは間違いです!

脳の認知機能は【記憶力】と【情報処理力】が土台になっており、覚える情報量を増やすためには、【情報を処理する力】をきたえる必要があります。

本書は【記憶力】をアップするトレーニングと併せて、計算などの【情報処理力】をアップする問題も収録。また、検査ではイラストを記憶する作業があるので、見た情報を処理する【視空間認知力】も使います。

本書のドリルは、この3つの認知機能をアップさせるので、万全な検査対策をすることができるのです。
さっそく本書でしっかり準備して検査に一発合格しましょう!

★脳トレ第一人者 川島隆太教授が監修!★

■■■主な内容■■■
●はじめに
脳トレによる認知機能向上で安全運転能力が上がることを証明!
検査合格のためには脳の記憶機能の強化が必要!
脳トレで記憶関連の認知機能UP!

●第1章 攻略ポイントつき【模擬テスト】全4回 合格36点への攻略法はこれだ!
・75歳以上の人の免許更新の流れ
・認知機能検査(「手がかり再生」と「時間の見当識」)の概要と攻略のアドバイス
イラストの記憶 → 介入問題 → 自由回答 → 手がかり回答 → 時間の見当識
・ずばり!検査攻略ポイント これで合格の36点をクリア!
・合格点がとれる3パターン
・認知機能検査 模擬テスト全4回(各回約30分)
・「手がかり再生」の採点法
・「時間の見当識」の採点法

●第2章 検査用【合格脳ドリル】30日分 検査で使う認知機能をアップ!


【目次】

最近チェックした商品