出版社内容情報
ニホンザルとチンパンジー、モルモットとハムスター、恐竜とワニ、海と湖、木と竹、太陽と月、どろと砂など、世の中のよく似たもの同士をくらべ、その違いを写真・イラストなどのビジュアル要素で解説し詳しく知ることで、言葉、生きもの、自然などについて深く理解する本。
目次
ニホンザルとチンパンジーはどこがちがうの?
モルモットとハムスターはどこがちがうの?
きょうりゅうとワニはどこがちがうの?
イルカとクジラはどこがちがうの?
ヒラメとカレイはどこがちがうの?
ダンゴムシとワラジムシはどこがちがうの?
木と竹はどこがちがうの?
海とみずうみはどこがちがうの?
太ようと月はどこがちがうの?
どろとすなはどこがちがうの?
著者等紹介
柊原礼士[クキハラレイジ]
1978年生まれ。2006年コロラド大学デンバー校教養・科学部大学院総合科学研究科修士課程修了。2007年より慶應義塾幼稚舎に理科教諭として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 現代ドイツ経営学説




