すがたをかえる食べもの〈5〉とうもろこしがへんしん!

個数:

すがたをかえる食べもの〈5〉とうもろこしがへんしん!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月12日 12時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 47p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784055011709
  • NDC分類 K596
  • Cコード C8377

出版社内容情報

とうもろこしが様々な食べものに変身していく様子を、写真やイラストで楽しく紹介。コーンフレーク、ポップコーンなど。

とうもろこしが様々な食べものに変身していく様子を、写真やイラストとともに楽しく紹介。コーンフレーク、ポップコーン、コーンスープ、ヤングコーン、スナック菓子など。カカオやオリーブなど、ほかの実の変身も紹介。調べ学習のまとめ方のアイディアつき。

目次

へんしん!コーンフレーク―蒸して焼く
へんしん!ポップコーン―ふくらませる
へんしん!コーン缶―つぶを缶につめる
さらにへんしん!コーンスープ―煮る
育てかたでへんしん!ヤングコーン―早めに収穫する
へんしん!コーン油―しぼる
へんしん!コーン茶―干して、いる
さらにへんしん!スナックがし―練っておし出す
へんしん!チョコレート―豆をいって練る
へんしん!スライスアーモンド―種をうすく切る
いりごま―種をいる
ごま油―種をしぼる
オリーブオイル―実をしぼる

著者等紹介

香西みどり[カサイミドリ]
お茶の水女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

13
素材はひとつ。その食材がさまざまなものに変身する。とうもろこしは、優等生だが、お菓子のラムネにまで使われているなんて知らなかったなぁ!とうもろこしを使ったお菓子もスープも好きだけれど、わたしはどうやら生で食べるのが好きみたいだと気づく。コーン缶にヤングコーンが大大大好き。変身するようすがきれいな写真で紹介され、とてもわかりやすい。子どもたちの身近な食べものを知っていくシリーズ。2016/03/31

スターライト

5
とうもろこしの各部分の名称、とうもろこしから作られる様々な食べ物とその作り方などを紹介。とうもろこしは人が食べるだけでなく、動物のえさになることやとうもろこしの歴史、とうもろこしを使った世界の料理のページも。またカカオ、アーモンド、ピーナッツなどのへんしんする「実」についても説明されている。2022/09/11

たくさん

0
こうやってみるとトウモロコシにおいしくない要素がない。2019/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10674328
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品