• ポイントキャンペーン

話す力・聞く力がつく発表レッスン〈3〉理解が深まるディスカッション

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 47p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784055010832
  • NDC分類 K809
  • Cコード C6381

出版社内容情報

相手の意見を聴きつつ、自分の意見を伝え、理解を深めるコツを解説します。「言語活動の充実」に最適の1冊!

相手の意見を聴きつつ、自分の意見を伝え、理解を深めるコツを解説します。現場での実践例が豊富なので、すぐに授業に取り入れられる! 指導が難しい「話す・聞く」力を育む、「言語活動の充実」にぴったりの1冊!

目次

ディスカッションについて学ぼう
1 グループディスカッションをしよう
2 ブレーンストーミングをしよう
3 パネルディスカッションをしよう
4 ディベートをしよう
資料ページ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

だまん

0
我が最寄りの図書館で唯一の「KJ法」の本がこれだった。うれしいような悲しいような…。「パネルディスカッション」「ディベート」などはまだ分からないでもないのだが、「ブレインストーミング」や、まとめ方として「KJ法」「マッピング(マインドマップみたいな?)」とかまで取り上げられていて愕然とした。さすが、ゆとり以後。「総合」学習おそるべし。2014/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7951701
  • ご注意事項

最近チェックした商品